こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は祝賀会3600万DL記念ガチャを引くべきかについて考えていこうと思います。
ガチャ内容
開催期間
このガチャの開催期間は2018年5月30日14時から6月7日13時59分までとなっております。
天空中央ガチャよりも短い期間となっているのでお気をつけください。
デビューガチャ天空中央高校ダークエンジェル編を引くべきか?ワイルド神成強キャラだが…[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
夢城優花、夢城和花が登場
今回のガチャで夢城優花と夢城和花が実装されました。
この二人についてチェックしておきましょう。
夢城優花
夢城優花の特徴はなんと言ってもコントロール上限値アップを持っていることでしょう。
しかも選手キャラです。
遂に投手にも津乃田梨亜以外が上限値アップを持つ時代がやってきましたね。
津乃田難民の私にとっては非常に嬉しい限りです。
しかもこの夢城優花はメンタルキャラでテーブルも強いです。
基本的には四条兄と同じテーブルなのですが、コントロール上限値アップに加えて固有ボーナスでタッグボーナスと得意練習率アップが付きます。
なのでSR35の時点でタッグボーナス90%、精神ボーナス8、得意練習率アップ30%+αです。
さらにSR40になるとやる気効果アップ100%が付きます。
得意練習のメンタルに来る確率がかなり高く、タッグもなかなか強力です。
これでルシファーなしでも精神ポイントが稼ぎやすくなったのではないでしょうか。
また、夢城和花とのコンボで不確定ですが金特の勇猛果敢のコツが手に入ります。
なので、全力学園で金特10個を狙えます。
一つだけ残念なのが、自身の金特である鉄仮面が不確定であることです。
ファミ通さん情報によるとコントロール依存のようですが成功率はどれほどのものでしょうか。
夢城優花 - 実況パワフルプロ野球(iOS/Android)攻略wiki
エプロン志藤玲美もスイープが不確定ですが、必須キャラとなっている様子を見るとこのキャラも必須キャラになる可能性は十分にあると思います。
エプロン志藤玲美のスイープの成功確率は?走力はいくら必要?[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
夢城和花
夢城和花の特徴はコントロール肩のダブル得意練習持ちで、選手兼彼女です。
投手の選手兼彼女は今まで明日音しかいなかったので、また選択肢が広がって面白いかなと思います。
また野手の選手兼彼女は何人かいますが、肩ははじめてです。
肩デッキで使っていけるか楽しみです。
この夢城和花は普通の選手兼彼女よりもテーブルが強いです。
なんと35で固有ボーナスでタッグボーナスとやる気効果アップが付きます。
さらに45になるとタッグボーナスが固有と合わせて90%となります。
なのでSR45の場合タッグボーナス90%、技術ボーナス6、やる気効果アップ75%+αです。
浦賀や内藤明瑠などのやる気テーブルよりも強いです。
また、通常の選手兼彼女に比べてイベントボーナスとイベント体力回復量アップが45%から60%に上がっています。
また、金特が野手ならアイコンタクトと精神的支柱、投手なら原点投球と先手必奪か選ぶことが出来るので、どんなデッキにも対応しやすいのもグッドポイントです。
さらに、優花のところでも書いたようにコンボで野手ならエースキラー、投手なら勇猛果敢が不確定ですが入手できます。
夢城優花と夢城和花の出現率アップ
このガチャでは優花と和花の出現率がアップしております。
SR以上確率アップ
このガチャではSR以上確率アップが付いております。
何連目でも適用されるため、副産物もおいしいかもしれません。
なぜかワイルド神成、ジェントル東雲のガチャではSR以上確率アップが付いていないという不思議。
デビューガチャ天空中央高校ダークエンジェル編を引くべきか?ワイルド神成強キャラだが…[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
初回
パワストーン30個で回せます。
PR以上1枚確定と毎度のことながらひどい内容です。
2回目
2回目はパワストーン40個で回せます。
SR以上1枚確定ですが、特定のキャラではありません。
3回目
3回目以降はパワストーンの消費が50個になります。
ここでSR以上の夢城優花もしくは和花が1枚確定です。
4回目
4回目はPR以上1枚確定の激渋内容です。
5回目
5回目はSR以上の夢城和花が1枚確定です。
得意練習が肩コントロールの選手兼彼女キャラの方です。
6回目
6回目はSR以上の夢城優花が1枚確定です。
コントロール上限値アップキャラが確定入手です。
7回目以降
7回目以降はPR以上1枚確定です。
このガチャを引くべきか?
ガチャ内容の確認が終わりましたのでこのガチャを引くべきかについて考えていきましょう。
このガチャを引くか決めるポイントはやはり夢城優花だと思います。
夢城優花はコントロール上限値アップを持っているため、今後必須級のキャラになるような気がします。
全力学園が流行っている今だと彼女キャラの需要がほとんどないので、津乃田を抜いて優花を入れてあげることで全員選手キャラに出来るのは大きいのではないでしょうか。
Gamewithさんの方でも夢城優花と津乃田梨亜はどっちが強いのか?みたいなことが書かれていました。
【パワプロアプリ】優花と津乃田どっちが強いか比較して検証【パワプロ】 - GameWith
この記事によると優花は津乃田と対等か少し上回るかと結論を出しています。
すでに津乃田よりも期待値が高いとなると、このガチャは引くべきでしょう。
パワストーン270個使えば確実に優花を手に入れることができるので。
私のように津乃田梨亜を持っていない人は引かない理由がないガチャだと思います。
私はもう少し様子を見ますがたぶん引くことになるでしょう。
また、副産物で付いてくる和花も投手野手ともに使えて、選手兼彼女と非常に面白い特徴を持っているので、なんかいい使い方がありそうな気もします。
優花と一緒に使うとコンボで金特もありますし。
ただパズドラとのコラボも気になるところです。
またルシファーのような有能キャラが出てきたらと思うと。
ただ最近のコラボキャラは超有能キャラはいないので、今回のパズドラもキャラの人気度で引かせるのではないでしょうか。
追記
やはりコントロール上限値アップ難民を脱するために引きました。
無課金が夢城優花を目指し3600万DLガチャをぶん回す!有能変化も熱い![パワプロアプリ] - 気になる(仮)
実際に優花ちゃんを使ってみた記事がこちら。
全力学園投手!無課金が夢城優花を初使用!いきなりエース級誕生!有能キャラ間違いなし![パワプロアプリ] - 気になる(仮)
ありさじ(@ArimuraSaji)