こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回はデビューガチャ桃太郎電鉄高校で新しく実装されました雉田直美について見ていこうと思います。
雉田直美の基本性能
種類:彼女
デート自動進行:あり
役割:ガード
イベント前後:後
イベントパワー:940
投手金特:先手必奪&完全制圧
野手金特:一球入魂&ブリッツ
上限アップ:球速上限アップ1、パワー上限アップ4
ラミィと同じテーブル
雉田直美のテーブルはラミィと同じタイプのものですね。
イベントボーナスとイベント体力回復量アップが他のキャラに比べて微妙に高いです。
SR35、SR45だと10%、PSR50だと20%の違いがあります。
今後はこのテーブルが基本になってきそうですね。
珍しい上限アップ
雉田直美の上限アップは球速上限アップ1とパワー上限アップ4です。
球速上限アップ持ちの彼女キャラは初めてだと思います。
そもそも球速上限アップ持ちのキャラ自体が少なく好敵手猪狩守、ワールドクラス猪狩守、キング阿麻、我妻善逸、白霧凍子の5人だと思います。
こうして並べてみると常設キャラ初の球速上限アップ持ちでもありますね。
今のところ希少価値が高くて良さそうですが、今後は球速上限アップの安売りも始まっていくのでしょうか。
また、パワー上限アップ持ちの彼女キャラは照守亜珠美以来2人目だと思います。
照守亜珠美は二股前提の彼女キャラなので、雉田直美の方が汎用性があって使いやすいと思います。
しかも照守亜珠美と違ってパワー上限アップ2ではなく4です。
最近は上限アップ106も当たり前になってきたので、この差は案外大きいかもしれませんね。
珍しい金特
雉田直美の金特は投手だと「先手必奪&完全制圧」、野手だと「一球入魂&ブリッツ」です。
投手野手共に金特2つくれるキャラになっていてしっかり現代版の性能ですね。
あと気になったのが珍しい金特を持っているということです。
完全制圧は他にオクタヴィアとカリーナしかくれるキャラがいません。
戦国高校のシナリオ金特の印象が強いせいかあまり希少価値の高い印象がなかったです。
また、ブリッツもくれるキャラが少なく恋のキューピッド天音姫恋と黒サンタジャベリンの2人だけです。
珍しい金特だと他のキャラとの組み合わせが楽になるので地味に良いですね。
デート自動進行型彼女キャラ
雉田直美はデート自動進行型彼女キャラになっています。
デート自動進行型彼女キャラもこれで4人目でしょうか(諏訪野君子、広川武美、ラミィ、雉田直美)。
当たり前になりつつありますが、基本的には自動でデートが進行してくれる方が良いので強力だと思います。
桃太郎電鉄高校では手動デートでカードがもらえるので自動デートじゃなくても良いかもしれませんがどうでしょうね。
さいごに
今回は雉田直美について見てきました。
正直スペック自体は最近の彼女キャラと大差がないような気がします。
可もなく不可もなくって感じでしょうか。
しかし、上限アップや金特が希少価値の高いのものなのが気になるところですね。
桃太郎電鉄高校の最強決定戦では使用率ナンバーワンなので、母校での活躍も期待できそうですかね。
ただ、桃太郎電鉄高校は彼女キャラが特別優遇されているわけではにのでなしでもいけそうなのが気になるところです。
ありさじ(@ArimuraSaji)