こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回はむりクエが難しすぎるって話を書いていこうと思います。
アイテム
今回使用したアイテムは以下の通りです。
アイテムコストは530です。
なるべくコーチ人数+2以上を連れて行くようにしていますが、+1のキャラも数体混ざっています。
どうしてもコーチ人数+2はなかなか手に入らないので。
ちなみにコーチ人数+3はレッド、水鳥、七井アレフトの3人です。
スキルはこんな感じです。
特訓系はすべて人数+1以上を発動させています。
人数+があると一回当たりの特訓の効率がかなり良くなるので必須級だと思います。
+1でも2人から3人になるので1.5倍ですからね。
あと特筆すべきは交渉術3でしょうか。
スカウトマスを踏む回数を減らせるので必須だと思います。
パターン1
エリア1でこのマップは無理です。
スカウトマス2つって、、
交渉術3を持っていても無理です。
逆にこれでクリアできる人いるのでしょうか。
おまけに役に立たないEXPマスだらけですし絶望でしかないです。
いまだにこのEXPマスの存在意義がわかりません。
逆にこの絶望的なマップが最初に来てくれたら諦めが付くのでラッキーかもしれませんが。
パターン2
こちらもエリア1です。
スカウトマスは5つありますが、遠く離れています。
全部のスカウトマスを踏もうと思うとかなりのターン数を消費してしまいます。
下3つのスカウトマスを踏んで打撃力をなんとか5698まで上げて必敗は防げました。
しかし、初戦からアフロ猪狩守は強すぎました。
能力が下がっているにも関わらず152キロ、コントロールA、スタミナAの総変化量12です。
完全に化け物です。
自分が下手なのもありますが貧弱打線では全然打てません。
パターン3
マップの運がよくエリア5までたどり着くもエジプト高校強すぎました。
総合力48000は高すぎます。
エリア5でなんとか総合力45323まで上げましたが、劣勢です。
当然ぼこぼこに打たれて迎えた9回裏に出てきた投手がこれです。
総変化量28ってサクセスで作った選手でしょうか。
球速コントロールスタミナもカンストしてます。
こんなの打てないのですが。
変化球も多投してきますし無理ゲーでした。
ありさじ(@ArimuraSaji)