こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回はエジプト高校で鉢植えパフェ土門季音を使ってみようと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
ラミィ、セティーヌ、ワイルド納見、伍歩倫人、佐渡至皇理、鉢植えパフェ土門季音です。
今回は鉢植えパフェ土門季音を使ってみようと思います。
鉢植えパフェ土門季音は走塁単練キャラで走塁練習改革持ちということでエジプト高校とはかなり相性が良さそうですね。
佐渡至皇理実装のときほどの衝撃はないにしても、またインフレが進みそうな予感です。
こんなにインフレさせてこのゲームの未来はあるのかと心配になります。
鉢植えパフェ土門季音を使うと走力上限アップがきついので、ワイルド納見を入れてみました。
ただ、ワイルド納見も選択肢によっては一球入魂がもらえるので注意です。
ワイルド納見とゴブリンで真勝負師、セティは魔術師、佐渡至皇理は看破を選択していこうと思います。
勝負師をくれるキャラが4人も入っていてすごくもったいない感じはありますが。
サクセス
アイテムには手作りチョコ、カロリーバー、万能パワドリンクを持ち込んでおります。
初期モテモテでした。
結果
総経験点38660
ランクPF9メモリ2
金特欠け 真左キラー、真勝負師、ストレートキラー
セクション1は3000点でしたが、最終的には約39000点でした。
自己2位の記録になります。
鉢植えパフェ土門季音初使用でこの経験点はかなりの強キャラ感を感じました。
やはり走塁練習改革が強いですね。
いつも無駄の多かった走塁でのトレジャータッグを気兼ねなく踏むことが出来るのは大きいです。
あの走塁でトレジャータッグが起こった時のイライラから解放されるのは精神的のも大きい気がしますw
ありませんか?なぜか走塁ばかりでトレジャータッグが起こる謎の現象w
ただ、最後にポイントバランスが崩壊してしまいました。
7月3週と4週でなぜか連続で筋力ばかり入ってきてしまい終了です。
余裕で筋力カンストです。
守備とかでトレジャータッグが起こってくれていれば、40000点もあったかもしれませんね。
ありさじ(@ArimuraSaji)