こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は祝賀会パワプロクンポケットコラボ記念ガチャを引くべきかについて考えていこうと思います。
好きなコラボなのでいつもよりも力入れてたら時間がかかってしまいました。
遅くなって申し訳ないです。
少しでも参考にしていただければ幸いでございます。
基本情報
・開催期間2020年4月20日メンテナンス終了後から5月11日13時59分まで
・神条紫杏、ブラックが新たに実装
・SR以上確率アップ(PSR1%、SR6%)
・神条紫杏とブラックが出現率アップ(SR以上23.27%、PR16.05%、R18.17%)
初回
・パワストーン消費30個
・PR以上のバナー内キャラ(紫杏、ブラック)1枚確定
2回目
・パワストーン消費40個
・SR以上2枚確定
3回目
・これ以降パワストーン消費50個
・バナー内キャラからSR以上1枚確定
4回目
・バナー内キャラのみ出現
5回目
・バナー内キャラからSR以上1枚確定
6回目
・バナー内キャラからPSR1枚確定
7回目
・パワプロクンポケットSR選択ガチャ券1枚のおまけつき
8回目以降
・PR以上1枚確定
このガチャを引くべきか?
まずはパワポケファンの方は引きましょう!
私も珍しく初日に70連引きました。
紫杏とブラックが実装!?今回はいきなり引きます!パワポケコラボ記念ガチャ[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
パワポケファンの方が引いたほうがいい理由は主に2つあります。
理由1
紫杏とブラックが普通に強いです。
たしか現状最高ランクはPG8だったと思いますが、それに匹敵する選手が紫杏ブラック入りで出来ているみたいです。
PG8二塁手爆誕🙋
— ももくり (@momokurimeron1) April 24, 2020
セン○、金特全成功、開眼高速レーザー・魔術師、青特ショート○アウトフィールダー○以外全取得💪
このデッキは体感的になかなか経験点出にくかったのですが、過去最高が出てくれました😇
そしてPF4になりました🥰 pic.twitter.com/OFFCaP2jIH
本当にすごすぎます。
どうやったらこんなに強い選手が作れるのか私にはわかりませんw
紫杏ブラック入りで現環境最強に匹敵する選手が出来るのでこの2人は非常に強いといってもいいのではないでしょうか。
また、Gamewithさんの方ではアミティなしで紫杏ブラック入りでPG5が出来るとの記事がありました。
【パワプロアプリ】世紀末北斗高校の「アミティなし」野手デッキテンプレ【パワプロ】 - GameWith
自分自身が使ってみて思ったのは、紫杏を使うとデッキの幅がかなり広がります。
2種類の上限アップを持っているため、5上限入れるのも簡単になりますし、さらに106を目指すことも可能になります。
また天音と一緒に使うとそれだけで4上限なので、本当にデッキが組みやすいです。
手持ちが少ない方ほど助かるキャラなんじゃないかなと思いました。
ブラックは、異常な敏捷ボーナスが非常に使いやすいです。
現状では高い敏捷ボーナス持ちってほぼいないので、敏捷稼ぐならブラックみたいな感じです。
例えば打撃固めやってると敏捷が不足しますが、そんなときにブラック入れようって感じです。
アンドロメダだとジャングルに行った時の敏捷ポイントがすさまじいです。
まだ北斗高校では使えてませんが、アンドロメダではなかなか良い感触です。
紫杏とパジャマ泡瀬二股デッキ!?天音も入れて楽々5上限!?アンドロメダ野手育成[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
理由2
今回のパワポケコラボが好評なら第2弾の可能性もあると公式発表があります。
なので、ここで少しでも多くの人がガチャを引くことでパワポケコラボ第2弾の可能性が高まります。
なので一緒にパワポケ盛り上げていきましょう!
今のところ実装されているパワポケキャラを見てみると、
鋼 (1,3)
アンヌ (3)
凡田大介 (2,5)
神条紫杏(10,11)
ブラック (7)
皇 (4、10)
*後ろの数字は主に登場するパワポケのシリーズナンバー
なるべくシリーズは偏らないように出していると思われます。
なのでまだ実装されてない6、8、9、12、13、14あたりのキャラが今後実装される可能性が高いと思います。
これらシリーズが好きな方は特に引いてパワポケコラボを盛り上げていきましょう。
ただ8回目以降は渋いガチャになっているので、紫杏ブラックの開放を進めたい方でも第2弾の時に復刻することを祈ったほうが良いかもです。
私もその作戦で7回目ストップにしてます。
パワポケファンじゃない方は?
特にパワポケ好きじゃないけどって方は手持ちや残っている石と相談ですかね。
紫杏ブラック入りでPG8の選手は出来てるようですが、それは紫杏ブラックなしでもたしか出来ていたはずです。
紫杏ブラックを使っても最大値は変わってないようです。
なので、紫杏ブラックを使わなくても強い選手が作れるような方は無理に引かなくても良いかもしれません。
ただ手持ちが少ない方は紫杏を持っていてもらいたいですが。
上限アップ2種なため、非常に使いやすいです。
天音姫恋を使ってる方だとイメージつきやすいでしょうか。
さらに紫杏はアニバーサリー投票1位での実装なので、上位互換のキャラが出てくるのはかなり遅いのではないかと思います。
普通の人気投票と違ってそもそも実装されてないキャラからの人気投票なので、本当に魅力のある人気のキャラが選ばれているはずです。
なので、半年後とかに上位互換が出て使えなくなってたらさすがにファンはがっかりするのではないでしょうか。
普通に全体的な性能はトップクラスの彼女キャラなので最低でも1年は使えるんじゃないかなと思います。
2年前の黒戸もね、3年前の津乃田梨亜も北斗高校で使えてますしね。
ただ、紫杏を確定で手に入れるには70連目まで引かないといけないので、石が大量に必要になります。
この先も強力なガチャは来ると思いますし、最近は石の配布も少ないのでご利用は計画的に。
最近は無料配布の石が一カ月に200個を切っているので、826のガチャを100連とか引こうと思うと5月6月くらいからガチャを一切引かないくらいの覚悟が必要になります。
ブラックもかなり強くて、高い敏捷ボーナスを持つ超貴重なキャラなので、紫杏かブラックどちらかだけでも欲しいって方は30連目まで引いてみるのはありかもです。
ありさじ(@ArimuraSaji)