こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は最近お気に入りのアスレテース高校の立ち回りをご紹介しようと思います。
チャンピオンロード1stで3回連続でPG以上の選手が出来たので悪くはないと思います。
昨日の3回分です。
— ありさじ@無課金パワプラー (@ArimuraSaji) October 3, 2020
だいぶ安定してきました! pic.twitter.com/ZRdMXdNFBr
注意事項
立ち回りの方法を書く前に注意事項を書いておこうと思います。
この立ち回りは以下に示すデッキでしか試していません。
ミンミン、塚見巴、黒戸もね、ブラック、黒珠真、本場あんこです。
なので、他のデッキでこの立ち回りが適用できるかについてはわかりません。
適性競技などの関係で若干変わってくるかもしれません。
また、アイテムにはカロリーバーとMAXパワドリンクを持ちこんでいます。
なので、体力回復しやすい環境でのお話になるかと思います。
序盤は例の3つを取る
序盤はスポーツクライミング、スケートボード、サッカーを取るようにしてます。
この中でもスポーツクライミングを一番優先してます。
この立ち回りはスコア稼ぎが厳しいので1.18倍してくれるスポーツクライミングは大事だと思います。
本場あんこがいるのでなるべく、2回の練習で取るようにしてます。
そのためには競技入れ替えも惜しまず使います。
スケートボードとサッカーに関しては取りやすい方から取っています。
スケートボードは黒戸もねがいるので2回の練習で取るようにしています。
バスケットボールも欲しい
余裕があればバスケットボールも早めに取るようにしてます。
後半になってしまうと金メダルが多くなり効果が薄くなるので。
この立ち回りではスコアを稼ぐのが厳しいため、バスケットボール大事だと思います。
出来れば情熱レベル4以上の時に取って、次のターンでスライドストリームを起こしたいところです。
あまり早すぎるとイベキャラの評価が上がってなくてタッグが起きにくいので注意です。
無理にラグビー350点を狙わない
ラグビーでの350点は無理に狙わないようにしてます。
なので、ラグビーと競泳に関しては入れ替えを行ってまでスコアを上げたりはしていません。
消費体力+40%のレスリング、卓球、ラグビー、ボクシングを入れ替えで並べることもしていません。
さすがに体力が多い状態でラグビーを取らないようにはしてますが。
金メダルは最低10個取れればよい
金メダルの個数に関しては最低10個取れればよいと割り切ってます。
真ストライク送球と真電光石火が取れればOKというスタンスです。
だいたい孤軍奮闘は取れますが、内野安打王は厳しいです。
内野安打王を頑張って狙いにいくよりは経験点出して青特取ったほうが伸びるように思います。
金メダルでも情熱レベルが高ければ踏む
この立ち回りでは金メダルの練習でも情熱レベルが高くなる場合(4か5)は踏んだりしてます。
金メダル10個でもいいと割り切っているので、これをしても大丈夫です。
なんだかんだで孤軍奮闘まで取れることが多いです。
金メダルを諦めてる分、スライドストリームで稼ぐ形になります。
さすがに序盤はメダルが育ってなさすぎたり、イベキャラの評価が上がってなかったりでしませんが。
早めに付与Lv5を金メダルにする
この立ち回りではなるべく早めに付与Lv5のメダルを金にしています。
特にレスリングに関しては金メダルにしても無条件で筋力250点もらえるので、早めに金にするようにしています。
適性一致の巴がいるので一発で取れることも多いです。
他の付与Lv5は条件によって金メダルの効果が変わるので取るタイミングが難しかったりします。
卓球はミンミンで速攻で取ることが出来るのですが、走力でもらえる技術ポイントが変動するのでなるべく走力を上げてから取るようにしてます。
さすがに初期値で取ってしまうともったいないので。
ボクシングは情熱レベルが高い時にとるともらえる敏捷ポイントが上がりますが、意外とタイミングが難しかったりします。
情熱レベルが高い時ってスライドストリームを踏みたいのですが、スライドストリームを踏むとほとんどスコアが上がらないので難しいです。
ラグビーもなかなか難しいですね。
350点狙わないにしてもある程度は体力削った状態で取りたいので。
筋力と技術は適性一致をうまく使う
筋力ポイントと技術ポイントはなるべく適性一致を使って稼ぐようにしてます。
塚見巴のレスリングとミンミンの卓球ですね。
情熱レベルが高い時のスライドストリームで適性一致出来ればかなりの経験点が入ってきます。
情熱レベル5だと500点くらいですかね。
そんな感じで筋力と技術は一発で大量に稼ぐことが出来ます。
なので、この2キャラがスライドストリームに絡んでない時はなるべく、敏捷と精神が稼げるように入れ替えを行ってます。
主にボクシングとかラグビーですね。
参考動画
今回紹介した立ち回りを使ったプレイ動画がこちらになります。
パワチャン立ち回り用 | チャンピオンロード1st[パワプロアプリ]
最終的に約18000点出てるので悪くはないと思います。
ありさじ(@ArimuraSaji)