こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回はチャンピオンロード3rdエジプト高校でセティ&アイドルワーちゃんデッキを再び試してみようと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
セティ、ラミィ、佐渡至皇理、伍歩倫人、矢部明雄、アイドルワーちゃんです。
以前に凡才PE2を作ったデッキになります。
セティ&アイドルワーちゃんで凡才PE2!?チャンピオンロード3rdエジプト高校[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
かなり強力なデッキなので、再びPE以上の選手を作り、野球勝負のストックを増やしたいところです。
サクセス
アイテムにはカロリーバーとまねき猫を持ち込んでおります。
結果
総経験点38237
ランクPE1
スコア406400pt
やっぱりセティ&アイドルワーちゃんデッキ強いですね。
またしても凡才PE1の選手を作ることが出来ました。
前回の結果は奇跡ではなかったようですね。
ここで最近気にしていることをメモで書いておこうと思います。
サンピラー1,2ターン目はなるべく秘宝を回収しないように心がけています。
例えば4人トレジャータッグで全員秘宝回収と2人トレジャータッグで2人とも秘宝回収されずなら、2人トレジャータッグを選んだ方が良い場合もあると思います。
4人トレジャータッグだと経験点がカンストしてしまいポイントバランスが崩れますし、魔力もカンストしてしまいがちでもったいないです。
また、秘宝回収なしのトレジャータッグなら次のターンにもトレジャータッグが発生する確率が高いです。
実際にこのサクセスでもあり、2人トレジャータッグを選びました。
また、サンピラーはマミークリエイトが残り3ターンのときに使うことが多いです。
このタイミングが一番秘宝を持っているキャラが多いためです。
魔力管理も結構大事だと思います。
マミークリエイトは常に切らさないように注意しています。
なので、マミークリエイトが終わるタイミングで再度マミークリエイトを使える分の魔力があるか確認しています。
魔力が足りそうにない場合は、多少弱いトレジャータッグでも秘宝回収で魔力を確保します。
魔力を使う優先度はマミークリエイト>サンピラーにしています。
中盤以降は結構色々考えながらプレイ出来るので面白いですね。
セクション1は出来ることが少なくて運要素が強いので、セク1厳選が流行るのもわかりますw
逆にセクション1を超えてしまえれば、そこそこ安定するような気がしています。
実際チャンピオンロード3rdが始まってから37000点以上は3人作れています。
ありさじ(@ArimuraSaji)