こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は新青道高校で寺道入りの外野手育成やっていこうと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
開眼小湊春市、志藤玲美、黒珠真、冴木、由井薫、寺道です。
外野手育成なので至高の外野手がとれる寺道を採用しております。
由井薫がいる関係上走力を90まで上げるので走力上限アップの寺道は相性が良いと思います。
奥村光舟を外すことになってしまいますが、金特的にも上限アップ的にも外野手育成なら寺道の方がいいかなと思います。
デッキの青道キャラが1人になってしまうと瀬戸が現れなくなってしまうので、開眼小湊春市も採用しております。
春市を入れると技術のバックアップキャラが少なくなってしまい本当はあまり入れたくないのですが瀬戸が現れないのはもっとやばいので。
さすがにミートに応じて筋力ポイントはおいしすぎるので。
ただ奥村光舟を入れてないので4月になると瀬戸と奥村の二人が技術のバックアップとして加わってくれるのでいくぶんましかと。
それまでは川上と金丸に頑張ってもらうしかないのですが。
なので、川上の青心寮は最重要課題です。
監督、東条の次に確実に踏んでいきたいところです。
サクセス
アイテムにはまねき猫を持ちこんでおります。
セクション1
9月2週、片岡監督の青心寮、奥村光舟いないときつい。
10月1週、東条の青心寮
経験点996
セクション2
11月1週、由井薫の初回タッグ
11月3週、黒珠真の初回タッグ
12月1週、寺道の初回タッグ
12月3週、麻生の青心寮
12月3週、冴木の初回タッグ
12月4週、川上の青心寮
12月4週、小湊の初回タッグ
1月3週、白州の青心寮
経験点3042
セクション3
2月4週、前園の青心寮
3月1週、落合コーチから鉄人のコツもらう
4月1週、金丸の青心寮
4月2週、浅田の青心寮
4月2週、志藤玲美の初回タッグ。相変わらず遅い…
4月3週、寺道の至高の外野手失敗…
4月4週、伝説のサヨナラ男のコツゲット
経験点5867
セクション4
5月2週、瀬戸の青心寮
6月3週、奥村光舟の青心寮
7月1週、由井薫の青心寮、重戦車のコツゲット
7月3週、落合コーチの青心寮
7月4週、はるっちの青心寮。弱いけど…
甲子園優勝
結果
総経験点12771
ランクSS3メモリ最大
至高の外野手成功していればSS5中盤くらいでしょうか?
今回経験点が出なかったので悪くはないと思います。
頑張れば凡才SS6は作れると思います。
経験点が伸びなかった原因は志藤玲美の初回タッグの遅さです。
そのせいもあってセクション3までがひどすぎます。
いつもそうですが、志藤玲美は全然走塁練習に現れてくれません。
打撃練習には普通に現れるのでもしかしてメインとサブで出現率違うのでしょうか。
あと奥村光舟いないのは序盤かなりしんどかったです。
序盤に青道魂12入ってくるのはやはり大きすぎます。
もしかして金特1つ犠牲にしてPRを入れる価値があるのでしょうか。
ポイントバランスですが、予想外に技術が過剰気味でした。
4月からでも技術バックアップが2人加入してくれるのは相当効果があるように感じました。
敏捷ポイントが足りなくて技術を消費できなかったせいもあると思いますが。
ありさじ(@ArimuraSaji)