今回は円卓高校で試合経験点デッキを使っていこうと思います。
試合経験点デッキを使う理由としては、円卓高校はタッグで経験点を稼ぐのではなく、エンタクルスで経験点を稼ぐ高校だからです。
なので、タッグが弱いのが弱点な試合経験点テーブルが生きてくると考えました。
デッキはこんな感じです。
挑戦者大谷翔平、水無月、奏、鏡空也、クイバタ、望戸(モードレッド)です。
奏以外は全員試合経験点ボーナス10%持ちです。
球宴大谷翔平コラボ第2弾ガチャ!回すべき?それともスルー?[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
円卓野手!望戸紅(モードレッド)出陣!かなり強い!がここじゃない!?[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
なので全員合わせると試合経験点ボーナス50%になります。
つまり通常の試合の1.5倍の経験点がもらえるわけです。
めちゃめちゃ強そうですね。
アイテムは招き猫と恋愛成就のお守りを持ち込んでおります。
優先順位は
1.奏の評価を告白ラインまでもっていく
2.エピックの人数をそろえる
3.エンタクルスのレベルをあげる
4.レベルの高いマスはタッグで回収する
5.奏とデートする
だいたいこんな感じでしょうか。
12月1週
奏の告白が無事間に合いました。
お正月は大吉でした。
4月4週
練習試合でホームランを打ちまくったら経験点43ずつもらえました!
もはや地方大会の経験点以上だ!
6月4週
聖杯を調べるを選択しました。
真エンディングだと経験点30ずつもらえるので。
円卓高校!聖杯を調べる~甲子園優勝~エンディングまでのストーリー![パワプロアプリ] - 気になる(仮)
地方大会1回戦
打ちまくって経験点は65ずつでした。
すでに甲子園並みの経験点です。
地方大会決勝
打ちまくって経験点は88ずつでした。
甲子園決勝と勘違いしてしまいそうな経験点です。
甲子園1回戦
3安打しか打てず経験点70ずつでした。
いくら試合経験点ボーナスもちを5人入れてるからと言っても打たないと経験点は渋いです。
甲子園2回戦
ホームラン2本で経験点131ずつでした。
甲子園決勝
ヒット1本しか打てず経験点31ずつでした。
経験点400ポイント以上損していると思います。
闇野って変化球が多くて打ちにくいです。
それにしてもきもい。
甲子園優勝は出来ました。
出来た選手
総経験点8786
ランクS6
試合でちゃんと打てていれば9000点超えたのに!!
甲子園1回戦と決勝で打てなかったので600点くらいは損していると思います。
自分のバッティングの下手さを恨みます。
またシナリオ金特がメッタ打ちしか取れなかったのもS6止まりの原因かと思います。
シナリオ金特2個取れて、試合でもちゃんと打てればS8くらいできそうな気がします。
S6と言っても目盛りは後半でしたし。
こんな感じですが我チームのスタメン選手誕生です。
常に技術ポイントが不足気味でした。
おそらく得意練習に合わせた経験点マスになるのだと思います。
今回だと筋力キャラが3人なので筋力マスばかりで、技術マスが来なかったのだと思います。
敏捷と精神マスはたまに来ましたが、技術マスは一回も来なかったような気がします。
まだまだ改良の余地はありそうです。
ありさじ
関連記事