こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は大筒高校で宇佐崎詠子を使ってみようと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
サンタ志藤玲美、社長、勇者マント火野、野球マン5号小山雅、天宮果也乃、宇佐崎詠子です。
サポートデッキにはカグヤと佐渡至皇理を入れております。
今回はフレンド枠に宇佐崎詠子をお借りしてみました。
宇佐崎詠子の性能は?大筒高校必須キャラになるか?[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
宇佐崎詠子は大筒高校適性が非常に高いキャラでシナリオキャラの中では使用率ナンバーワンなので使ってみたかったんですよね。
甘露寺蜜璃を借りるのとどちらが強いのでしょうか。
社長、勇者マント火野、野球マン5号小山雅といった古いキャラが多いのは少し気になるところですね。。
サクセス
アイテムにはまねき猫と万能パワドリンクを持ち込んでおります。
結果
総経験点98685
ランクPS2メモリ1
まだ数回しかプレイできていませんが、一応獲得経験点自己ベスト更新になります。
10万点まであとわずかですね。
古いキャラが3人入っていてこれだけ経験点出るのは将来が楽しみですね。
しかし、経験点のわりに選手ランクは低いですが。。。
集客力が100を超えたからでしょうか。
100を超えると必要経験点が跳ね上がり査定効率が悪いらしいので。
結局はポイントバランスが大事ってこと?
今回は序盤にエリートをスカウトするように意識しました。
育成のコツにあるように最序盤はエリートスカウト率が本当に高くて、グランドのエリートを3回連続で引っこ抜きましたw
最序盤は主人公たちが奮起しているので、イベキャラやエリート部員をスカウトする確率が特に高くなっています。
しかし、セクション2に入ったあたりから急にエリートスカウト率が下がった気がします。
デッキによっても変わってくるみたいですがエリートスカウト率が下がるタイミングが知りたいですね。
何かイベントログに書いてあったりするのでしょうか。
エリートスカウト率が低くなってきたら、大筒練習重視の立ち回りに変更しました。
エリートスカウトを狙って、弱い練習を踏んでエリートをスカウト出来なかった時が辛いですからね。
また、後から思ったのですが部活が2つしかない活動場所で全エリートをスカウトするのは強力ではないでしょうか。
部活が2つしかなくてもちゃんと600点ずつ入ってきます。
もしかしてこれらの適性競技のキャラは有利だったりするのでしょうか。
体操競技場:体操部、クライミング部
射撃場:射撃部、アーチェリー部
トレーニングジム:ボクシング部、ウエイトリフティング部
多目的コート:バスケットボール部、テニス部
活動場所一覧#大筒高校 pic.twitter.com/7HQk0gQEqY
— ありさじ@無課金パワプラー (@ArimuraSaji) July 19, 2023
今回甘露寺蜜璃が入っていないせいで筋力ポイントがきつかったです。
筋力ボーナス30のおかげで、1つの部活全員スカウトで入ってくる経験点が爆上がりしていたことに気づかされました。
筋力ポイントは調整力のおかげで消費しやすいので、出来れば多めに稼ぎたいですが他に筋力ボーナスが高いキャラは?
もしかして滝本w
ちなみに宇佐崎詠子はかなり使いやすかったです。
シナリオ補正があるのかわかりませんが、肩タッグで筋力技術がカンストしたのには驚きました。
ありさじ(@ArimuraSaji)