こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は祝賀会歳末!パワフルガチャを引くべきかについて考えていこうと思います。
開催期間
このガチャの開催期間は12月1日14時から12月10日13時59分までとなっております。
珍しく土曜日開始のガチャになっております。
北斗の拳コラボヒャッハー伝説が予想以上の不調だからここで集金に来たのでしょうか。
確かにセールスランキングを見てみても46位とだめだめな感じがします。
まあ明日はヒャッハー伝説最終日で5枚消費が始まるので少し順位が上がるかもですが。
黒戸もね、袴津乃田梨亜、麦わら向日葵が復刻&出現率アップ
このガチャでは黒戸もね、袴津乃田梨亜、麦わら向日葵が復刻しております。
なぜ通常津乃田ではなく袴にした?
袴はSR40以上にならないと上限アップが付かないのでご注意ください。
あとこれらキャラの出現率が上がっております。
PSRとSRで31.03%、PRで21.48%、Rで24.28%になっております。
麦わら向日葵って恵比留が終わったら活躍の場が少なそう・・・
だからこそ今売ってきたんでしょうね。
初回
初回はパワストーン30個で回せます。
PR以上のバナー内キャラが確定でございます。
いつも通りの一回目ですね。
2回目
2回目はパワストーン40個で回せます。
ここではSR以上1枚確定です。
ただしバナー内から確定ではないのでご注意ください。
3回目
3回目以降はパワストーン消費が50個になります。
ここでは10枚すべてが必ずPRとなっております。
PR以上確定ではありません。
PR確定です。
なのでPSRやSRが出ることは100%ありえないのです。
あぶなく騙されるところだった。
4回目
4回目はSR以上1枚確定です。
ここでもバナー内キャラからではないのでご注意ください。
4回目回してもバナー内確定こないって渋くないか。
5回目
5回目はPSR1枚確定です。
ここでもバナー内キャラからではないので注意する必要があります。
世の中そんなに甘くない。
6回目
6回目はSR以上のバナー内キャラが1枚確定です。
ここにきてようやくバナー内キャラが確定入手できます。
ここまでに使用する石の数は270個です。
7回目以降
7回目以降はPR以上1枚確定となっております。
しかもバナー内からではありません。
とんでもなく渋いです。
このガチャを引くべきか?
無課金の方はスルーしたほうがいいかと思います。
バナー内で今後活躍できそうなのが黒戸もねだけってのは渋すぎます。
袴津乃田梨亜はSR40にしないと上限が付かないので他の彼女キャラの劣化になってしまいます。
PR津乃田をたくさん持っていればよいですが、無課金の方だとあまり持ってないのではないでしょうか。
私もPR+5の津乃田は1枚しかありません。
麦わら向日葵は上限アップを持っていないため今後消えゆくキャラの一人でしょう。
恵比留高校向けに作られたキャラなので恵比留の終わりと同時に消えゆく運命なのです。
黒戸もねは唯一の走力上限アップ持ちなのでまだ活躍の場はあるかと思います。
あとは4周年記念も2週間後ですし、年末も近いので石はためておいた方がいいかと思います。
特に4周年記念では新高校も出るっぽいので新キャラのためにガチャを引かなければならない気がします。
恵比留や円卓のような高校が来た時にシナリオキャラがいないと無理ゲーなので。
なので、こんなガチャで石を使っている余裕はないかと思います。
ありさじは引くのか?
私は当然このガチャは引きません。
黒戸もねは持っていませんが、確定入手できるわけではないので。
石270個使って外れた時の代償が大きすぎます。
とりあえず4周年まではガチャ引かない気がします。
ありさじ(@ArimuraSaji)