こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は恵比留高校で眉村渉(まゆむらわたる)の代わりに茂野大吾(しげのだいご)を入れたデッキを試していこうと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
霧崎礼里、魁、茂野大吾、黒珠真、冴木、黒戸もねです。
巷では眉村渉入りのデッキでPGランクが出ているそうです。
PGランク再び!経験点・基礎値全てが神!恵比留最新デッキがヤバい!【パワプロアプリ】 - YouTube
しかし、私は眉村渉を持っていないので、代わりに茂野大吾を入れてみました。
イベント経験点は大吾のほうが上だしなんとかなるのではという軽い気持ちです。
ただスナイパー0になるのがどうしても気になりますね。
本当に精神ポイントが足りるのでしょうか。
意識してメンタルタッグを踏んでいくしかないのかな。
あとは精神ポイントを大量に使う特能はしっかりとコツのレベルを上げて潰さないといけなさそうです。
チャンス〇とかコツレベル5まで粘ったほうがいいのかな?
逆にガードは3人もいるので筋力ポイントのはけ口がなくなりそうで心配です。
パワーヒッターとかコツなしで取ったほうがいいのかな?
サクセス
アイテムには恋愛成就のお守りとまねき猫を持ってきております。
10月1週、告白
11月1周、タッグフィニッシュ1回目。麦わら向日葵がいない分早めにタッグフィニッシュしておきたい。
11月3週、タッグフィニッシュ2回目。
11月3週、絆イベント。
12月1周、タッグフィニッシュ3回目。エールタッグ。技術ボーナス16が無駄になってる・・・。ダンジョンのソウルボーナスゲット。これで序盤の舞台は整った。
12月3週、タッグフィニッシュ4回目。エールタッグ。スイープのコツゲット。
12月4週、ダンジョンのソウルボーナスを使用。もねはクリスマスとバレンタインの経験点が同じなため。そしてバレンタインだと精神ポイントが多めにもらえる。
1月1週、もねの正月は中吉。これでエピローグ並みの経験点ゲット。そして大吾の正月でもエピローグ並みの経験点をゲット。
1月1週、タッグフィニッシュ5回目。エールタッグ。今回やけに筋力タッグでのフィニッシュが多い。
1月3週、もねちゃんの2回目のデート。またエピローグ並みの経験点ゲット。
1月4週、もねちゃんの3回目のデート。精神ポイントおいしい。
セクション2終了時、総経験点5414。セクション3と勘違いしそうになる経験点!ダンジョンのソウルボーナス強すぎ。
2月1週、大吾の親交イベント1回目。精神ポイントがおいしい。
2月2週、バレンタインでも精神ポイントがおいしい。
2月3週、タッグフィニッシュ6回目。エールタッグ。メカニクスのソウルボーナスゲット。
2月4週、読心術成功
2月4週、タッグフィニッシュ7回目。ヒートアップのコツゲット。
4月4週、タッグフィニッシュ8回目。しらすのソウルボーナスゲット。筋力でのタッグフィニッシュ多すぎ。黒珠真しかいないのになぜ?
4月4週、練習試合で代打。ホームラン打てず・・・
セクション3終了時の総経験点7533。
5月4週、タッグフィニッシュ9回目。
6月1週、瞬鋭のソウルボーナスゲット。
8月1週、瞬鋭のソウルボーナス使用。
8月3週、甲子園決勝敗退
結果
総経験点11867
ランクSS3メモリ4
微妙にですが、左上更新しました。
大吾入りありだな。
とにかくセクション2の経験点が暴れてますね。
ダンジョンのソウルボーナスの恩恵で何回分のエピローグが来たことか。
もねちゃんの中吉で1回、大吾の正月で1回、もねちゃんのデート2回目で1回、合計三回もエピローグがきましたw
彼女キャラと相棒キャラで正月イベントが別々なのは非常に大きいです。
でも反省点もたくさんありました。
ひとつはあかつきのソウルボーナスが取れずに敏捷ポイントが足りなかったことです。
敏捷ポイントが足りずスイープを諦めることになりました。
レンジャー2人いるので敏捷ポイントは余裕で足りると油断してました。
2つ目はタッグフィニッシュが9回どまりで昇り龍のコツがもらえなかったことと、4か所でしかタッグフィニッシュ出来てなかったのでメッタ打ちのコツも取れなかったことです。
なので、合計3つも金特を損しています。
逆に言えばこれでよく左上を更新したなという感じです。
なので、うまく立ち回れば凡才でもSS4は可能かと思います。
はまればSS5もあるかもしれません。
今回意外だったのが、精神ポイントが足りちゃうんですw
まあ、守備をまったく上げなかったこともあると思いますが、精神ポイントは全然困りませんでした。
精神ポイントを意識してあげていた効果があったのでしょうか。
大吾の精神ポイントがもらえる親交イベントをダンジョンのソウルボーナス中にうったり。
メンタル練習をなるべく踏むようにしたり。
スナイパーなしでもいける!
面白い知見が得られました。
ありさじ(@ArimuraSaji)