前回強化覇堂でバトスタ9の特攻投手の育成を行いました。
強化覇堂でバトスタ9特攻投手育成!投手ブラックドロイドのみだと!?[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
その時感じたのが鳴響の方が強い選手ができるのではないか?
そんなわけで今回はバトスタ9の特攻投手育成を鳴響高校で行おうと思います。
今回使用したデッキはこちらです。
前回とはほとんど同じですが、金丸が顔芸人前園に変わっています。
変更理由は特にありません。
たまたま野良でいたからです。
タッグできるのがブラックドロイドしかいないので、必然的にハーモニーボーナスで経験点を稼がなくてはなりません。
なので序盤はイベキャラだけでなくチームメイトの評価もガンガン上げておきたいところです(評価がピンクになると音符が2つになります。)。
しかし・・・
はい、チームメイトの初期評価めっちゃ低いです。
こちらの記事を見ると評価5くらいであることがわかります。
告白、タッグに必要な評価は?ゲージを数値化してみた![パワプロアプリ] - 気になる(仮)
ピンクになるのが評価105なので、100も上げないといけないことがわかります。
矢部君の評価もこんなに低いんですね。
実は主人公と矢部君は不仲なのかもしれませんね。
評価上げの優先順位としては
1 虹谷彩理
2 ブラックドロイド
3 投手モブメイト
です。
野手のゾノとか白州の評価を上げても守備と精神しか練習に来ないので効果が薄いので、投手モブメイトの方が優先です。
序盤は上述したようにチームメイトの評価が低いのでハーモニーボーナスもこないし、投手イベキャラがブラックドロイドのみなのでタッグもコツもこないしで渋い練習ばかりになりました。
正月はまたしても中吉でした。
本当に彩理を使っている時は大吉が出ない。
比較としてはちょうどいいか。
4月くらいになりようやくチームメイトの評価がピンクになりはじめました。
このようにモブメイトもちゃんと音符を二つくれるようになります。
これでハーモニーボーナスを狙いやすくなります。
そしてまた甲子園一回戦で負けた。
比較としてはちょうどいいでしょう。
出来た選手
総経験点 5774
ランク S
強化覇堂の時で総経験点5528、ランクSの選手だったので、ほとんど同じですね。
強化覇堂=鳴響
この方程式が成り立つようです。
やはり、投手のイベキャラが1体だと厳しいですね。