こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は強化恵比留高校で菊度アイラを使ってみようと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
少年闇野、菊度アイラ、匠の技堂江竜河、好敵手猪狩守、ホールスアン4世、白霧凍子です。
今回は菊度アイラを使ってみようと思います。
いつも大神を使っているところに菊度アイラを入れてみた感じです。
中継ぎ以外の育成だと大神を使う意味は薄いので、菊度アイラの方が良いかもしれません。
前イベが4人なので、まねき猫が必須になってしまいアイテム枠が1つ埋まるのが弱点でしょうか。
サクセス
アイテムにはまねき猫とカロリーバーを持ち込んでおります。
結果
総経験点32692
ランクPF4メモリ9先発
金特欠け クロスキャノン、(エースの風格)
菊度アイラ入りもまだまだ強いですね。
先発投手に限定すると右上の投手になります。
ホールスアンの選択肢を間違ってサンドストームを選択していなければ、左上更新の可能性もあっただけに悔やまれます。
ホールスアンはいつも使っているのになぜ間違えてしまったのでしょうか、、
菊度アイラを入れてみて感じたのが技術ポイントと精神ポイントの稼ぎやすさです。
技術ボーナスと精神ボーナスにより全経験点が平均化されている感が強いです。
逆に言えば筋力と変化球をがっつり稼ぐのが難しいです。
そのためか、技術と精神は過剰気味でミートSまで上げることになってしまいました。
大神を使っていると筋力ボーナスと変化球ボーナスなので、結構バランスが変わってくるようです。
ポイントバランス的には大神の方が整えやすいかもしれません。
ありさじ(@ArimuraSaji)