こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は彩菊花高校で茂野大吾を使っていこうと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
ルーカス・ジョンソン、キング阿麻、匠の技堂江竜河、茂野大吾、投手イチロー、泉谷未来です。
サポートデッキには蒼鳥つばさとるみなを入れております。
今回は相棒キャラに茂野大吾を使っていこうと思います。
相棒キャラに茂野大吾を使った理由ですが、大きく2つあります。
1つ目は練習後イベントが経験点なことです。
超能力者状態だと練習後イベントでも160点ほど入ってくるので地味に強力だと思います。
2つ目は後イベなため自己紹介が早く、序盤から発現値を上げやすいためです。
彩菊花高校では8月1週と2週は前イベが高校固有イベントです。
そして相棒キャラは自己紹介が発生してからでないと練習に現れません。
そのため、前イベに相棒を入れていても練習に現れるのは最短で8月3週になります。
後イベだと8月1週から自己紹介が始まるため、最短で8月2週から相棒キャラと一緒に練習することが出来ます。
相棒キャラと一緒に練習すると発現値が上がりやすいので特に序盤は大事だと思います。
まあ、浅倉南を持っている方はそちらを使った方が良いと思いますが私は持っていないので茂野大吾に頑張ってもらおうと思います。
サクセス
アイテムにはカロリーバーと万能パワドリンクを持ち込んでおります。
結果
総経験点66641
ランクPD7メモリ4先発
今回茂野大吾を使いましたが狙い通りの活躍をしてくれました。
自己紹介は8月1週に発生してくれて、8月2週から練習に参加してくれました。
そのため序盤から発現値を上げやすかったです。
そのおかげもあってセクション1から10000点を出すことが出来ました。
序盤のもたもたを軽減してくれるので、後イベ相棒いいですね。
しかし、ポイントバランスが悪い回でした。
なぜかテレパシーばかり超能力発現してしまい、精神ポイントがかなり過剰気味でした。
格をごりごり上げることになるので、変化球ポイントが常に不足気味でした。
コントロール練習改革がないのも地味に痛かったです。
最終的に技術精神ともに800点ずつ余ってしまいました。
もっと筋力ポイントを稼げていれば調整力を上げることが出来るので、バランスよくなりそうなんですけどね。
やはり筋力ポイントをいかに稼ぐかがこの高校では大事になってきそうです。
ありさじ(@ArimuraSaji)