こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回はアンドロメダ学園でここ掘れ9ガチャ券の回収をしていこうと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
古賀春香、須藤、明神、真剣柳生、キャプテン大吾、好敵手猪狩守です。
相棒と球速固めになります。
相棒キャラはセルが体力回復で練習回数を増やせそうだったので入れました。
練習回数を増やすことで1回のサクセスで得られる宝箱を増やすことが目的です。
1回のサクセスで得られる宝箱が増えればサクセスの回数も減るため時短につながると思います。
また、経験点を出すために球速固めにしております。
やはりダブルタッグやトリプルタッグになると入ってくる経験点がかなり上がるので。
また、何も考えずに球速だけ踏んでればよいのもポイントですね。
ただ、ポイントバランスが崩壊して消費できなくなる可能性があるのが怖いですが。
ちなみに特効ボーナスは全員SRの75%です。
サクセス
アイテムにはドックフードを持ちこんでおります。
基本的には何も考えず球速練習を踏みます。
VR練習に入る前には体力セル1つは積むようにしています。
体力がないときは休むは使わずメンタル練習を踏むようにしてます。
結果
時間10分54秒
松13枚
竹11枚
梅0枚
約11分で松13枚、竹11枚なので悪くないのではないでしょうか。
以前試した新青道でのものと同じくらいですかね。
新青道でここ掘れ7ガチャ券高速回収?12分で松12枚![パワプロアプリ] - 気になる(仮)
これなら1日11分を2周するだけで松と竹は集めることが出来そうですね。
そんなに時間がかからなそうで良かったです。
ブレイン投手でガチ育成すると試合があるので結構時間かかるんですよね。
やって思ったのが意外と体力がきつかったです。
体力回復セルをくれる相棒キャラがいるので体力管理は余裕だと思っていましたが、そんなことはありません。
基本的に練習に誰がいるかは見ないので、意外と体力回復セルが拾えないんですよね。
意識して体力回復セルを積まないといけないので少し時間がかかります。
あとは球速練習の体力消費量が多いことも問題かもしれません。
もしかしたら十全たる一ノ瀬入れてコントロール固めの方が良いかもしれませんね。
コントロールだと消費体力が球速よりも少ないので。
あとは体力をがっつり回復してくれる佐倉睦子を入れるとかですかね。
ただ、相棒は意識して踏まないといけないので、時短の点では微妙です。
体力ない時はメンタル踏むのが良いのではと思ったりもします。
頑張れば10分切ることも出来るかもですね。
ありさじ(@ArimuraSaji)