こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回はメカニクス産業高校で9000点チャレンジやっていこうと思います。
まだ今シーズンはSRガチャ券を回収してないので、思いついたときに回収しておこうと思います。
過去の記録を見ると1度だけ9000点越えを達成していたので今のデッキパワーならそこまで難しくない高校だとは思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
エプロン志藤玲美、荒方、トラッキー、野球マン5号小山雅、茂野大吾、冴木です。
相棒2人の編成にしております。
以前パワフル高校で相棒3人のデッキを試して9000点超えることが出来たので、今回も少しまねてみました。
ただ相棒3人は評価上げが厳しくなるので2人にしております。
また、メカニクスだとロジカルポイントを貯めるのも大事になってくるので相棒ばかり踏めるかわかりませんしね。
メンタルと打撃のキャラを中心に採用しました。
ロジカルポイントを貯めるためにメンタル練習は数多く踏んだ覚えがあるので、冴木と野球マン5号小山雅を入れております。
メンタルだけだと経験点が偏りすぎたり、そもそもの経験点が低いので打撃キャラも入れております。
サクセス
セクション1終了時の総経験点934
12月1週、走塁ブースト
1月1週、相棒二人とも絆イベント間に合わず…まねき猫持ってくるべきでした。
1月4週、大吾の絆イベント
セクション2終了時の総経験点2484
2月1週、守備ブースト
2月2週、メンタルでのエールタッグ。
4月2週、トラッキーの絆イベント。
4月3週、エールタッグとメンタルブースト。ブーストはタッグの強さよりも練習人数が大事だったのかも。
セクション3終了時の総経験点4638
5月3週、エールタッグと筋力ブースト。
6月3週、ダブルタッグと打撃ブースト。
6月4週、大吾と野球マン雅のタッグがくそ強い。
8月1週、守備ブースト。タッグがあったほうが少し強くなるよう。
8月3週、メンタルブーストとエールタッグ。甲子園優勝。
結果
総経験点9891
ランクS7メモリ8
9000点無事達成出来ました。
メカニクスは簡単でした。
もともとのポテンシャルが王者青道とかとは比べ物にならないくらい高いのでw
それにしても10000点惜しかったですね。
絆イベントが正月に間に合っていれば確実に1万点いけてました。
まねき猫を持ちこんでいればおそらく間に合ったと思います。
大吾とか10月くらいには評価オレンジになってたので。
あとはブーストの使い方でしょうか。
ブーストで得られる経験点はタッグの強さではなく人数の多さで決まっている気がします。
そしておそらく相棒はその数に入りません。
ブーストで得られる経験点はタッグで得られる経験点にほとんど依存しないようです。
— ありさじ@無課金パワプラー (@ArimuraSaji) 2019年7月6日
それよりは一緒に練習する人数に依存してるように思えます。 pic.twitter.com/nrAWF94P54
また相棒はブースト強化の人数には入ってないように思います。 pic.twitter.com/5stWCeO24F
— ありさじ@無課金パワプラー (@ArimuraSaji) 2019年7月6日
なので、相棒は入れずに得意練習2種持ちを多く採用するデッキが相性良さそうです。
メカニクスにしては思ったよりも強い選手が出来たので、
頑張ればメカニクスでもSS選手も出来るのではないでしょうか。
今回は査定は考えずにデッキを組んだので。
時代は変わりましたね。
メカニクスも強化が来てないので今後にも期待です。
ありさじ(@ArimuraSaji)