こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は謎の多い週間!プロペナント!について雑談していこうと思います。
週間!プロペナント!??
なみきちゃんからこんなツイートが流れてきました。
謎の新イベントの続報ー!
— パワプロアプリ公式 (@pawa_app573) 2019年7月6日
ついにイベントの名前とオープニング映像を入手したよ!
その名も「週間!プロペナント」!
1週間で1シーズン、4シーズン分を1ヶ月かけて遊ぶパワプロアプリ初のロングイベントなんだって♪ 早くプレイしてみたーい!#パワプロ pic.twitter.com/EmUZEEbHg2
週間!プロペナント!??
1カ月も期間のあるイベントみたいです。
今までのパワプロアプリだと一つのイベントで1週間から2週間くらいだったのでたしかに長いですね。
一人の選手を操作?
オープニングを見た感じでは一人の選手に焦点を置いたイベントになってるのかなと思います。
家庭用ゲーム機のパワプロのマイライフもしくはパワポケの俺ペナ的なやつでしょうか。
一人の選手になりきってペナントレースを戦っていくあれですかね。
サクセスで作った選手をさらに強くすることが出来るので結構楽しかったりします。
試合では自分のみを操作してチームを勝利に導くやつですね。
試合のみのサクセスって感じでしょうか。
ペナントってことはプロ選手?
チームはどうなるんでしょうか。
さすがに大人の事情でプロの選手を出してはこないと思いますが。
もしもプロ野球球団と対戦することがあっても、パワプロアプリで作った選手は強すぎるので話になりません…
となるとチームメイトはモブキャラもしくはパワプロアプリに登場するキャラということになるでしょうか。
ただパワプロアプリに登場するキャラが相手だとしても話にならないくらい主人公が強すぎますが…
そうなってくると自分のスタジアムで使っているチームになるでしょうね。
その中の一人を選んで操作する形になるのでしょうかね。
自操作なしパターン?
もしくは自操作なしでプロ野球スピリッツAのリーグのような感じになるのでしょうか。
オーダーだけ最初に設定しておいて後は何もしなくても自動で試合が進行してくれるあれです。
自操作がないのでオーダーの組み方が非常に大事になってきます。
チームランクが勝敗を左右するのであれば何もいじる必要がないので面白みに欠けるイベントになってしまいそうです。
だとするとチームランクは勝敗には直接関係なく安打製造機やアーチストなど実用性の高い金特などが輝くイベントになっているのでしょうか。
ちゃんとケガとかもしてほしいですね。
そうすると鉄人が役に立つので。
そういえば真鉄人はなかなか実装されませんね。
ありさじ(@ArimuraSaji)