強化海堂高校で投手育成やっていきます。
今回は川瀬涼子を使っていこうと思います。
どうでもいいですが私には清水と川瀬涼子の見分けがつきません。
デッキ
今回使用したデッキはこんな感じです。
挑戦者大谷翔平、 茂野吾郎、紀乃、あかつき守、伊貫、川瀬涼子です。
このデッキは特にこだわりはなく適当に強いキャラをぶち込んでいたらこうなって感じです。
自分の手持ち的にどうしても球速キャラに偏ってしまいます。
主な出来事など
アイテムには手作りチョコレートと恋愛成就のお守りを持ってきております。
9月4週
川瀬良子3週連続イベント
変化球ポイント200に加えて体力回復、さらには安全圏〇のコツと非常に強いです。
10月4週
コントロールトリプルタッグとブレイクスルー
12月4週
3週連続イベント佐藤寿也
1月1週
球速トリプルタッグ
4月2週
球速トリプルタッグとブレイクスルー
4月3週
球速トリプルタッグ
4月3週
紀乃金特失敗
はじめて失敗しました。
紀乃って金特不確定なんですね。
5月3週
サボり癖とマインドブレイカー失敗
サボり癖治療に2週間かかりました。
8月3週
ブレイクスルーでジャストフィットのコツ入手
甲子園決勝負けました。
川瀬涼子のエピローグで勇猛果敢の下位コツくれる!
出来た選手
総経験点8478
ランクS5(抑え)
紀乃とマインドブレーカーが成功していればS6は余裕だと思います。
まさか両方失敗するとは思っていませんでした。
トリプルタッグが4回来たんですが9000点を超えることはできませんでした。
なんだかんだで9000点の壁が厚いです。
そんなにはまってない感じがしないんですけどね。
やはり円卓高校最強ということでしょうか。
川瀬涼子を使ってみて
川瀬涼子を使ってみて思ったことを書いていこうと思います。
川瀬涼子はぶっ壊れキャラではないですが癖がなく非常に使いやすいと思いました。
テーブルはバランスが良いですし、金特の勇猛果敢が確定入手なのでサクセスが安定すると感じました。
やはり不確定キャラは少し使いづらいです、うなるノゴローとかあかつき守とか。
イベントは体力消費が少なく、さらに体力上限値が上がるため使いやすかったです。
またエピローグもある上に、勇猛果敢の下位コツである対強打者〇のコツをくれるのが非常に良いです。
さらに海堂高校では3週連続イベントで体力大回復と変化球ポイント200貰えるたりと非常に有能だと感じました。
間違いなく持っていて損はないキャラだと思います。
円卓高校でも使えそうですし私もかなり欲しいです。
ありさじ
関連記事