松坂大輔の性能が一部判明!?テーブル特化タイプ?[パワプロアプリ]

こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。

今回は松坂大輔のイベキャラ性能が一部判明したので見ていこうと思います。

 

 

松坂大輔の基本性能

種類:選手

得意練習:変化球&スタミナ

役割:

選手能力:S2 112

イベント前後:後

イベントパワー:610

投手金特:「ドクターK&エースの風格」または「ギアチェンジ」

野手金特:

投手コツ:

野手コツ:

上限アップ:球速上限アップ2、スタミナ上限アップ2

 

 

イベキャラ松坂大輔の特徴は球速上限アップ2とスタミナ上限アップ2を持っていることでしょうか。

球速上限アップ2を持っているキャラは何体かいますが、球速上限アップ2と他の上限アップを同時に持っているキャラは初めてだと思います。

しかし、この上限アップに魅力があるかと言われるとあまりないと思います。

オリジンサクセスになってから上限アップの価値が下がったので、スタミナ上限アップ2が追加されたところで大きな差は出ないと思います。

 

それよりもアイテム追加枠なしやスタミナ練習改革なしなのは気になるところです。

今のところパワポケ鋼毅みたいな感じですね。

とてもレジェンド枠とは思えないような感じです。

テーブルがよっぽど強くない限りは必要ないキャラになってしまいそうです。

最低でも試合経験点ボーナス30%、基礎ボーナス30くらいはないと厳しくないでしょうか。

試合経験点ボーナス30%のキャラは存在するので、インパクト重視なら試合経験点ボーナス40%でしょうか。

あとはイベントパワーが610あるので、体力最大値アップ8とか持っていると良いかもしれませんね。

 

 

 

ありさじ(@ArimuraSaji)