こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は私自身が年末ガチャをを引くべきかについて考えていこうと思います。
ガチャの基本情報はこちら
10周年記念超パワフルスペシャルステップアップガチャを引くべきか?イルは強力だが?[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
引くメリット
このガチャを引く最大のメリットはやはりイルが強力なことだと思います。
欠点はタッグボーナスが低いこととやる気効果アップを持っていないことくらいです。
この最強スペックなら次の高校で多少適正から外れても使える可能性が十分あると思います。
ササエルが2環境連続でテンプレ入りしていますし、イルもきっと大丈夫?
現状だけならフレンド枠で借りるのもありだと思いますが、今後も使えることを考えるとコスパは悪くない気がします。
あとは選択ガチャ券が強力なこともいいですね。
PSR選択ガチャ券で天才明神陽を取れるのは非常に強力だと思います。
現状天才明神陽のPSR必須ではないですが、いつでも取れるようにしておいた方がいいと思います。
そろそろ基礎ボーナス優遇高校が出てきてもおかしくないと思います。
デメリット
懸念点としては厳選キャラが微妙なことでしょうか。
現状私の手持ちで欲しいSRキャラがイル、占い師泉谷未来、ササエルの3体のみです。
PSRだとイル、占い師泉谷未来、無念無想六道聖、ササエル、ムーンライト橘みずき、ルーカス・ジョンソン、クイーンココロ、求道者才賀侑人の8体に増えますが、PSR確定は1回しかありません。
また、イルの開放が難しいのも良くないですね。
イルは開放の恩恵が大きくレベル40で技術ボーナス8アップ、レベル45でコツイベボーナス80%アップです。
特にコツイベボーナス80%の差は大きいと思います。
PRイルを現状2枚持っていて、ガチャ1回目で1枚手に入ります。
なので、PRダイジョーブ博士像を使えば最低レベル40にすることは出来ますが、大事なコツイベボーナスまでは届かないかもしれません。
しかし、レベル35でもコツイベボーナス140%、練習効果アップ45%となっており他のキャラに比べると十分ハイスペックです。
なので、SR35や40でも使えなくはない気がしています。
代わりにサンタ案内なみきや今後の新キャラをフレンド枠で使えばなんとかなるのではないでしょうか。
結論
イルの将来性の高さに期待して引こうと思います。
イルが専用機みたいな性能だとスルーもありだと思いますが、さすがにテーブルが強すぎだと思います。
ここで手に入れておかないと確定入手できる機会はほとんどないと思うので、必要になった時に困ると思います。
イル以外にも選択ガチャ券があるので安定してデッキを強化することが出来ます。
厳選キャラがもう少し良ければ悩むことなく引けるんですけどねw
ありさじ(@ArimuraSaji)