進撃の巨人コラボ終了後は?大谷コラボ来る?[パワプロアプリ]

こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。

今回は進撃の巨人コラボ終了後に何があるのかについて考えていこうと思います。

 

 

次の行事は?

進撃の巨人コラボは明日(2024年6月24日)までです。

しかし、6月23日14時時点で次のイベントなどに関する情報がありません。

普通アップデート前って新イベキャラ情報や新イベント情報など何かしらの事前情報をくれることが多いのですが。

一体何が行われるのでしょうか。

 

 

去年の今頃は?

去年の今頃は何があったのでしょうか。

主な出来事は次の3つだと思います。

・BOXガチャ(響乃こころ)

・白鐘司実装

・ルーカス・ジョンソン覚醒

 

次の新高校実装までの繋ぎ期間なので、少し地味な項目が多いです。

しかし、白鐘司実装とルーカス・ジョンソン覚醒により彩菊花高校が復活したような記憶があります。

それまで投手育成は強化討総学園の方が強くて彩菊花高校廃校モードだったような気がします。

たしか初めてコツイベボーナス200%が実装されたのがこの2人だったと思います。

白鐘司の性能は?彩菊花では無類の強さだが?[パワプロアプリ] - 気になる(仮)

このやけくそ気味なコツイベボーナスのおかげで1段階ギアチェンジし彩菊花高校が復活しました。

 

 

ほかほかホリデー高校用新キャラ来る?

今年も同じような流れなら、ほかほかホリデー高校用投手キャラの実装が行われると思います。

そして更なる高みにギアチェンジするために試合経験点ボーナス30%のキャラを増やしてきそうな気がします。

今のところエレンとサブマリン早川あおいだけなので、まだまだ余裕があります。

次に追い出されるのは白無垢カグヤでしょうか。

友情特殊能力の体力回復は強いですが、テーブルが弱いのでそろそろ潮時な気もします。

今年3月に実装されたとは思ないですね。。。

それか白浜浅海でしょうか。

シナリオキャラですが、ほかほかホリデー高校でシナリオキャラを入れるメリットはあまりないように感じます。

金特が1つ少なくなることくらいでしょうか。

実際白浜浅海なしで遊んでみても普通に強い選手を作ることが可能です。

シナリオキャラなしで先発更新!?ほかほかホリデー高校投手育成[パワプロアプリ] - 気になる(仮)

試合経験点ボーナス30%でコツイベ系ボーナスが強ければ、全然入ってきそうです。

 

 

大谷翔平コラボ?

Ver9.6.5アップデート実施のお知らせで気になる文章がありました。

大谷選手のパワター体型サイズを変更

大谷翔平選手の名前が登場しました。

何もないのにパワター体型サイズを変更したりしますかね?

他の実在選手のパワター体型サイズ変更はないですし。

それどころかこれまでパワター体型サイズの変更ってありましたっけ?

結構異例のことをやっているような気がします。

これはコラボも近いのでしょうか。

 

ありさじ(@ArimuraSaji)