こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は討総学園高校で冴木テーブル3人のデッキを試してみようと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
ユニフォーム片桐恋、野球マスク、本場あんこ、冴木、ワールドクラス友沢、キリルです。
今回は初期評価が高くてタッグ性能の高いキャラを中心に採用してみました。
やっぱり冴木テーブルが多いですねw
これで序盤から強いタッグを踏んでいくことができると思います。
序盤から強いタッグを踏むことで、早めに順位を上げることができると思います。
早めに順位を上げれれば、自分より闘気が低いキャラがいるときの追加経験点がその分多くもらえるので有利だと思います。
ただ、このデッキは走塁キャラがいないので敏捷ポイントがかなり心配です。
走塁練習でタッグが起こってなくてもイベキャラが多ければ踏んでいく必要がありそうです。
追加経験点だけでもうまくいけば敏捷120点とか入ってきますし大丈夫?
サクセス
アイテムにはまねき猫を持ち込んでおります。
結果
総経験点24803
ランクPG8メモリ1
予想通り敏捷ポイントがかなり厳しくて、走力C止まりです。
さすがに走塁キャラ1人はいないと敏捷稼げませんね。
転校生の走塁タッグや追加経験点に期待していましたが、厳しいです。
走塁練習への集まりが悪かったのもあると思いますが、それにしても敏捷足りなさすぎます。
ポイントバンスは悪かったですが、狙い通りスタートダッシュはやりやすかったです。
序盤から多くのキャラでタッグを踏むことができるので、セクション1から2000点を超えました。
自分の中ではセクション1から2000点越えはなかなかないので良かったと思います。
12月3週の時点で1位を取れて、セクション2も7000点越えでした。
普段5000点超えるかくらいなので、かなり強いと思います。
ただ、セクション3あたりから、ポイントバランスを意識しないといけなくなり点が伸び悩みました。
技術ポイントが消費できないので、敏捷稼ぐために走塁踏んだり、精神稼ぐためにメンタル踏んだりしないといけないので。
走塁キャラは0人でメンタルキャラは冴木だけなので、当然経験点が伸び悩むわけです。
終わってみれば25000点くらいとあのスタートダッシュはどこへやらって感じです。
いくらスタートダッシュが良くてもポイントバランス悪いと伸びないんだなと感じました。
結局はバランスが大事ですね。
それでもスタジアムボーナスが高いのでスタメン更新です。
この高校は集客力を上げやすいので、スタメン更新しやすいですね。
ありさじ(@ArimuraSaji)