こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は討総学園高校でプライベート館橋を使ってみようと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
ユニフォーム片桐恋、野球マスク、本場あんこ、ワールドクラス友沢亮、キリル、プライベート館橋です。
今回はプライベート館橋を入れてみました。
プライベート館橋は走塁練習改革(精神)を持っているので、走塁での1vs1練習で精神ポイントが入ってくるようになります。
本来1vs1練習では精神ポイントはメンタル練習でしか入ってこないので、精神ポイントはかなり稼ぎやすくなりそうです。
サクセス
アイテムは持ち込んでおりません。
結果
総経験点22372
ランクPG5メモリ最大
セクション3で館橋が退学してしまいました。
そういえばデッキにセットしているイベキャラも退学するんでしたね。
育成のコツを読むと絶対に退学しないのはシナリオキャラと矢部君のようです。
もしかして矢部君強い?
あとは純彼女キャラと相棒キャラも退学の対象にはならないようです。
やはり選手兼彼女の館橋は退学対象ですね。
そして退学になるとそのイベキャラのイベントは発生しなくなるようです。
もちろん練習にも現れませんし、デートも出来ない状態です。
さらにエピローグも発生しませんでした。
ホームランフィーバーと祝福がかけるのは痛すぎますね。
ただ走塁練習改革だけは残ったままですw
館橋抜けても走塁練習で精神ポイント得られます。
メンタル練習をうまく使えば、走塁練習改革も必須ではない気がするのでプライベート館橋を無理に使わなくても良い気がしました。
選手能力が低いキャラを入れるのは退学の危険があるので難しいかもしれませんね。
支良州水産とは逆で選手能力が高いキャラを入れるのが有利なのかもしれません。
ちなみにプライベート館橋はデートでは専属マネージャーの追加効果が得られません。
選手兼彼女なので専属マネージャーにならないからです。
ありさじ(@ArimuraSaji)