こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は祝賀会 2021年GW記念ガチャを引くべきかについて考えていこうと思います。
基本情報
・開催期間2021年5月1日14時から5月14日13時59分まで
・ワールドクラス友沢亮が新登場
・激闘友沢亮が復刻
・ワールドクラス友沢亮の出現率アップ(SR以上22.9%、PR15.75%、R17.89%)
・SR以上確率アップは6回目以降
初回
・パワストーン30個
・PR以上のワールドクラス友沢亮が1枚確定
2回目
・パワストーン40個
・SR以上1枚確定
3回目
・これ以降パワストーン50個
・SR以上1枚確定
4回目
・バナー内キャラからSR以上1枚確定
5回目
・ワールドクラス友沢亮SR以上1枚確定
6回目以降
・PR以上1枚確定
・SR以上確率アップ
このガチャを引くべきか?
このガチャはスルーでいいと思います。
今回のガチャはワールドクラス猪狩進と同じタイプの渋いガチャになっています。
ワールドクラス記念ガチャは引くべきか?ワールド進は強いがPSR前提…[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
しかもワールドクラス猪狩進の時はSR以上確率アップが付いていたのに、今回のガチャは6回目までSR以上確率アップが付いていません。
ガチャ仕様的に相当渋いガチャだと思います。
典型的な課金者向けのガチャだと思います。
せめて袴友沢も入れてください。
たしかにPSRワールドクラス友沢亮はぶっ壊れです。
ミート上限アップ4と練習効果アップ30%は強力です。
しかし、そのためにPSRを狙いに行くのは違うと思います。
PSR率1%の中からさらに22.9%のワールドクラス友沢亮を当てるのはあまりにも酷です。
確率にすると0.229%ですね。
40連引いて当たるかどうかくらいですね。
まあ、無課金は手を出してはいけないガチャですね。
SR45は無料で手に入りますし、無理しなくてよいですね。
ありさじは引くのか?
私はこのガチャは引きません。
PSRワールドクラス友沢亮はたしかに魅力的ですが、コストパフォーマンスがあまりにも悪すぎます。
副産物が期待できるわけでもないですし普通にスルーですね。
ありさじ(@ArimuraSaji)