こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は戦国環境下の常設強化海堂で何点くらい出せるのかやっていこうと思います。
イベキャラもどんどん強くなってるので点が出るようになってるはず?
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
番堂、才賀、キャプテン茂野大吾、冴木、館橋、アミティです。
常設強化海堂なので、なるべく得意練習1つのタッグ性能が高いキャラを採用しました。
番堂とかもしかしたら初使用かもしれません。
番堂はタッグボーナス100%、やる気効果アップ100%、固有ボーナスで精神ボーナスとタッグ性能はそこそこ高いと思います。
やる気固めする際なんかは良いかもしれませんね。
今回やる気効果アップ持ってるキャラが館橋と大吾だけですが。
本当はアニータを使いたいところですが、持ってないので。
あとフレマラしてもアニータ50は全然出てこないので諦めましたw
サクセス
アイテムにはまねき猫と手作りチョコを持ってきております。
結果
総経験点14098
ランクSS5
とにかく運がなかったですね。
不眠症とさぼりぐせになりどちらも治療に2週間かかるって。。。
通院するだけで1カ月消費はさすがにやりすぎでは?
プラス1カ月しても戦国高校を超えるようなことはなさそうですが。
それでも1000点超えるような大きなタッグが何回か来てたので可能性0ではないような気はします。
デッキパワーがもっと高く相当タッグがはまってくれれば25000点とか出せるのでしょうか。
この高校はエールタッグが強化されているので、それをうまく使えばもう少し伸ばせるかもしれませんね。
アミティと大吾のダブルタッグでも350点超えたりするので。
才賀と大吾の筋力タッグとかも400点近く出てますね。
才賀はタッグ性能だけならまだ最強クラスですねw
相棒もう一人入れたほうがエールタッグの確率が上がるので良いかもしれませんね。
やっぱりアニータ入れたいですね。
仮に毎週エールタッグを踏めれば、約40週とすると
350 * 40 = 14000点
になります。
思ったよりも点入ってきますね。
選手キャラを1人減らすことで最大値は下がってしまいますが、安定感は増しそうです。
さすがに40週もエールタッグ発生しないと思いますが。
ありさじ(@ArimuraSaji)