こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回はSRミンミンのテーブルが判明したのでみていこうと思います。
あとはミンミンのために走るべきなのかみたいなのも書いていこうと思います。
SRミンミンのテーブルは?
夏の熱血甲子園大会本戦が始まりましたね。
そしてSRミンミンのテーブルが判明しましたね。
SRミンミンのテーブルは予想通りの薬師寺テーブルを少し強くしたものでした。
ミンミンのテーブルは?初期評価の高い薬師寺テーブルの可能性…[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
SR35ミンミン
初期評価75
タッグボーナス40%+固有
やる気効果アップ25%
得意練習率アップ10%+固有
スペシャルタッグ「メンタル 」6
コツイベボーナス40%
*SR37 やる気効果アップ50%
*SR40 やる気効果アップ75%、捕球上限アップ2
*SR45 技術ボーナス8
基本は薬師寺テーブルでミンミンの方が初期評価が高く、タッグボーナスが低いです。
まあ、タッグボーナスに関しては得意練習2つなので低めに設定されてるだけだと思います。
実質薬師寺テーブルの初期評価が高いものと考えるのが正解かなと思います。
もとのテーブルが薬師寺なので正直微妙かなと思います。
タッグ性能は弱い
得意練習率アップはそこそこありそうですが、タッグ性能は弱いですね。
タッグボーナス40%+固有、技術ボーナス8、やる気効果アップ75%.
やる気効果アップが75%なのが残念な感じがしますね。
タッグ性能重視の高校では輝かないように思います。
例えば北斗高校とか。
まあ北斗高校は金特被りしてるのでそもそもないですが。。。
アスレテース向け?
そんなタッグ性能の残念なミンミンですがアスレテース高校ではどうでしょうか。
初期評価が高く、得意練習率アップもそこそこなのでテーブル的にはなしではないように思います。
あとは試合経験点ボーナスとか持っていると良かったのかなと思います。
シナリオキャラでスコアも稼ぎやすいですしなしなキャラではないように思います。
ただ、適性競技が卓球なのが残念なんですよね。
技術ポイントが余りやすいアスレテース高校で卓球は一番必要ないと言っても過言ではないですね。
走るべきか?
シナリオキャラを持っている方はあまり必要ないのかなと思います。
他のシナリオキャラに比べるとやはり見劣りしていると思います。
上限アップ2つ持ちの塚見巴、ストライク送球のリフター、走力バーストと試合経験点ボーナス20%のカイル。
戸内聖華については何も言う必要がないですね。
うーん、ミンミンの長所は??
前イベの捕球上限アップが欲しい時くらいですかね。
シナリオキャラを1人も持ってない方はレベル40で持っておくのはありかもしれませんね。
私もシナリオキャラを1人も持ってないのですがやはりきついです。
アスレテース高校はシナリオキャラの恩恵が大きいので、ミンミンレベル40がいるだけでも少し変わるように思います。
やはりスコアが7.5上がるのは大きいと思います。
画像処理を用いたスコアの上がり方に関する調査!?基礎編!?アスレテース高校[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
ミンミンと練習する機会が12回あれば、追加分のスコアだけで金メダルとれますからね。
スポーツクライミングがあるとさらに効果が上がるので、この差は結構大きいと思います。
また、レベル45で技術ボーナスが付きますが、アスレテースでは必要ないように思います。
ありさじは走るのか?
グループの様子を見てからって感じですかね。
明らかに走っている人が多いグループだった場合諦めるのが賢い選択かなと思ってます。
逆にあまり走っている人がいなければ、SRが2枚もらえる6位狙いで走るのはありなのかなと思います。
予選のPRと全体ランキングのPRを合わせればSR+3になりそうです。
初日なので走ってる走ってないはよくわかりませんが、自分よりもボーナスが高い方が6人いらっしゃいます。
これは厳しい戦いになりそうです。
ありさじ(@ArimuraSaji)