こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回はレベル35アンドロメダ加藤京子を使っていこうと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
ジャベリン、レイリー、マンボ熱盛、アンドロメダ加藤京子、ガジェット落合、DJBKです。
アンドロメダ加藤京子を使っていこうと思います。
レベル35ですが、なんとなくの使用感はわかると思います。
他のキャラたちは特攻育成用のキャラ達です。
加藤京子はボーナスが高いので、少しは特攻選手作り直そうかなって感じです。
なので、デッキ編成には深い意味はありません。
サクセス
アイテムにはカロリーバーを持ち込んでおります。
セクション1
8月2週、加藤京子の評価が10上がる
8月4週、オーバーフローゲージがもったいないので超特訓使う
8月4週、加藤京子のイベントでケガしにくさのコツゲット
9月3週、もう一つのイベントで調子安定
経験点1342
セクション2
11月1週、加藤京子って住人なんですねw
12月2週、ダブルタッグと超特訓
12月4週、告白間に合わず…
1月1週、告白が普通に強い、体力最大値も上がる
1月2週、落合の金特失敗
経験点4479
セクション3
2月1週、デートで病気を治してもらう、二つ同時に治るのは強い
2月2週、バレンタインは微妙
3月1週、ダブルタッグと超特訓
3月3週、デート1回目、体力最大値上がる
4月1週、デート2回目、体力最大値上がる、さらにダイジョーブ博士の手術成功率アップ
経験点7822
セクション4
6月3週、超特訓
7月1週、デート3回目、まさかの体力最大値が限界に達する、スイープの下位コツもナイス
7月2週、デート4回目、体力最大値は上がらないが経験点そこそこくれる
7月3週、デート5回目、ここでは経験点40オール
甲子園優勝
エピローグは半減
結果
総経験点12316
ランクSS1メモリ8
特攻選手育成にしてはまあまあの選手が出来ました。
アンドロメダ加藤京子に関しては単体性能で見た場合はかなり強いと思いました。
さすがイベントパワー960って感じです。
デートで病気を複数個治してくれるのには驚きました。
おそらくすべての病気を治してくれるのではないでしょうか。
不眠症とサボりぐせの最悪な状態でも一発で治してくれるのは心強いです。
サクセスの安定感を上げてくれそうです。
体力最大はまさかの限界に達するっていう。
おそらく体力最大値は加藤京子だけで十分だと思います。
ケガしにくさのコツもくれるので、非常に体力管理はしやすいと思います。
ケガ率微妙に高いけど休むじゃ体力余るみたいなことがないです。
告白、デート1,2,3回目で体力最大値を上げてくれるので、アンドロメダでも恩恵はあると思いました。
実際に今回は7月1週までに2回デート消化しましたし。
ただシナリオイベントで評価が最初しか上がらないのは残念でした。
ほかのシナリオイベントでも評価が勝手に上がってエピローグ満点確定とかではなかったです。
シナリオキャラなのに…
普通に評価が足りずに半減しました。
デートなどで結構評価上がってくれるので、PSR40とかなら気にならないかもしれませんが。
SR35では頑張って一緒に練習しないと厳しいです。
ありさじ(@ArimuraSaji)