こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回はフリート高校投手育成で得意練習1つキャラ中心のデッキを使っていこうと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
挑戦者大谷翔平、神楽坂、ユニフォーム比良女木美々、史門、神童、オクタヴィアです。
球速練習だと各高校でバウンサーの役割が当てられていることが多いのでバウンサー採用、スタミナ練習だと各高校でレンジャーの役割が与えられてることが多いのでレンジャー採用みたいな感じでデッキを組み立ててみました。
この方法で野手では高得点を出すことが出来ました。
フリート野手育成!無課金が14500点!得意練習1つが強い!?[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
そうするとスタミナ枠がまさかの史門になってしまいましたw
スタミナのレンジャーって意外と少なくて、得意練習1つのキャラだとブラックドロイドと史門のみです。
ブラックドロイドは金特がシナリオ金特とかぶっていたので史門を採用してみました。
史門とか使うの何年ぶりって感じです。
あとは得意練習1つ持ちを中心に採用しております。
オクタヴィアはスタミナ上限かつシナリオキャラなので入れるしかなかったです。
このデッキと相性の良い高校は以下の通りです。
4か所一致
パワフル高校、くろがね、あかつき
3か所一致
瞬鋭、北雪、ブレイン、メカニクス
4か所一致の高校が3つあるので割と立ち回りやすいのかなと思ってます。
サクセス
アイテムには恋愛成就のお守りを持ってきております。
セクション1
9月2週、14%ケガ
セクション1終了時の総経験点1304
セクション2
11月4週、神童船積みタッグ。ダブルなのにあまり強くない。
12月1週、売却で筋力に偏ってしまう
12月2週、告白
1月1週、中吉
セクション2終了時の総経験点4189
セクション3
3月1週、史門成功
3月2週、変化船積みなかなか強い。
セクション3終了時の総経験点7437
セクション4
5月1週、コントロール船積みタッグ。筋力ポイントw
5月2週、船積みダブルタッグ。変化。
5月3週、史門の船積みタッグ弱いw
6月2週、神楽坂船積みタッグ強い。
甲子園初戦敗退
結果
総経験点11472
ランクS9メモリ4先発
まさかの甲子園初戦敗退でした。
フリート打線弱すぎませんか。
甲子園優勝出来ていれば12000点は軽く超えたと思います。
なので経験点的には悪くはない気はします。
ただポイントバランスが悪かったです。
筋力と変化球が過剰気味で技術が足りませんでした。
おかげでコントロールを101に出来ませんでした。
バウンサー1人は結構辛いかもしれません。
コントロールキャラ神童もいますが、タッグ性能が低いのと役割がガードなためあまり技術ポイントが入ってきません。
完全に球速タッグの経験点バランスですw
技術ボーナスが高いキャラを入れるか、バウンサーをもう一人入れるかして対策したほうが良さそうです。
コントロールバウンサーキャラになると美多村や風薙あたりでしょうか。
私はどちらも持ってないに等しいのでできませんが‥‥(風薙は37です…)
投手フリート全然わかりません。
あと史門はなんとも言えない感じでした。
スタミナがレンジャーの高校はたくさんあるはずなのにあまり船積みタッグを見なかった気がします。
得意練習率アップを持ってないからでしょうか。
船積みタッグもそんなに強くないですし。
まあシルバーバレットは打ちにくいので嫌がらせ投手には最適だと思いますw
ありさじ(@ArimuraSaji)