こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回はフリート高校投手育成で投馬入り球速固めデッキを試してみようと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
挑戦者大谷翔平、御厨真歩、木場、あかつき守、投馬、オクタヴィアです。
球速4人編成のデッキにしてみました。
以前堂江を使っていたのですが、船積みタッグが弱すぎました。
なので、コントール上限枠に無課金の星である立花投馬くんを使ってみました。
立花投馬の性能は?無料配布にしては強いのでは?[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
ちゃんとコツコツプレイしてる方なら45になっているかと思います。
投馬を使ったデッキでも頑張れるんだぞってところを見せていけたらいいなと思います。
ガードが3人なのが少し気になりますが。
あと通常木場を入れてますが、修羅木場を持っていないからです。
なんだかんだ修羅木場使う機会ってありますね。
サクセス
アイテムには恋愛成就のお守りを持ってきております。
売却、筋力ポイントはいらないが…
9月4週、そういえばこの2人コンボありましたね。
セクション1終了時の総経験点1331
売却、瞬鋭だったけど技術ポイントいまいち。
1月1週、こんな船積みタッグを望んでいた!
売却、なぜか筋力に偏ってしまう。
セクション2終了時の総経験点3971
セクション3
2月1週、変化ポイントは球速で稼ぐ
2月2週、また強い船積みタッグ。
売却、タッグで稼いだのでしょうがない
3月1週、大谷さん素晴らしい。
3月2週、大谷さんの得意練習率アップ
3月4週、告白遅すぎ問題
4月2週、瞬鋭での大谷さんの活躍。それでも技術ポイント足りないが…
セクション3終了時の総経験点6468
セクション4
売却、技術ポイント欲しい…
売却、ターンが少なかったのでしょうがない。
甲子園2回戦敗退
結果
総経験点10510
ランクS7メモリ2先発
まあまあタッグ来てた気がするのですが総経験点いまいちでした。
甲子園2回戦で負けたとはいえこの結果はひどいですね。
なんとなくダブルタッグが来ても経験点の伸びがいまいちな感じがします。
もしかしてタッグ人数によって船積みタッグの計算が変わってくるのでしょうか。
いまいち船積みタッグの計算式がわからないです。
なんとなくですが、タッグを重ねるよりも役割を重ねるほうが大事な気がしてます。
これがフリートでアヘ〇〇が流行ってない原因でしょうか。
大谷のバウンサータッグを結構踏んだのに技術ポイント足りなさすぎです。
投馬のコントロール上限アップがまったく必要なかったです。
やはりバウンサー一人では結構厳しいです。
役割を重ねることで経験点上がるのでバウンサーを重ねて技術ポイント稼いだほうが良さそうです。
でもバウンサーで前球速キャラってあと真田しかいないですw
後バウンサーは結構いるんですけどね。
フリート投手どうやっていいのか全然わからんです。
キャラが揃ってないのも非常に痛いです。
梶なし、オクタヴィアなし、泡瀬なしはきつい。
投手は諦めて野手頑張りますかね。
ありさじ(@ArimuraSaji)