こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回はチャレンジスタジアムリーグ3の特効選手育成やっていきます。
シナリオは強化支良州でやっていきます。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
立花走一郎、勘八、八嶋、冴木、黒珠真、ユニフォーム相良識です。
走力以外の四上限デッキになっております。
無理やり5上限デッキにすることも出来るのですが、選手能力が非常に高いレイリーを入れたくないので。
他に捕球上限アップ持ちを持ってないので借りるしかないって感じです。
また、前回の特効育成では敏捷ポイントが足りず走力を伸ばせなかったので走力上限は必要ないと判断しました。
http://www.arimurasaji.xyz/entry/2019/06/09/130500
また、金特はストライク送球と電光石火が取れる編成になっております。
電光石火を確定入手するために八嶋を入れております。
電光石火が必要なイベントだけ活躍する八嶋w
魔術師と看破はボーナスが少ないのでなしでやっていきます。
このデッキのスコアボーナス最大値は118です。
魔術師と看破が1%ずつ、走力101が2%なので、122-4=118%です。
サクセス
アイテムにはまねき猫と恋愛成就のお守りを持ってきております。
8月3週、船長は黒珠真のC60スタート
9月3週、チーム総合力がEになる。
10月2週、告白
セクション1終了時の総経験点1758
12月3週、チーム総合力がDになる。
1月1週、大凶
1月3週、チーム総合力がCになる。
1月4週、電光石火のコツをかなりつかんだのは大きい
セクション2終了時の総経験点4083
3月4週、チーム総合力がBになる。
4月2週、八嶋指導5回目で看破を覚える。是非取りたい。
セクション3終了時の総経験点6649
5月2週、チーム総合力がAになる。
5月2週、主人公が船長になる1回目
7月3週、主人公が船長になる2回目
7月4週、チーム総合力がSになる。
8月3週、甲子園優勝。しかしシングルヒット1本しか打てず。経験点激渋い
エピローグ、経験点54ずつ
結果
総経験点12039
ランクS8メモリ最大
スコアボーナス114
前回と同様に敏捷ポイントが足りず走力あげれませんでした。
電光石火で大量の敏捷ポイントを使うので、敏捷ポイントは大量に稼がなければなりません。
もう少し走塁で指導できるよう立ち回る必要がありそうです。
また、なるべく八嶋を船長にして交代ボーナスで敏捷ポイントを取れると良さそうです。
もう八嶋の解放を進めたいところです。
逆に精神ポイントは過剰すぎです。
精神は778点も余りました。
さすがにひどいあまりかたですね。
メンタルの指導は出来るだけ避けたいところです。
メンタルと他の指導が来てたら絶対に他の指導を踏んだ方が良いと思います。
あとは冴木の船長にも注意が必要です。
甲子園決勝で打てなかったのが悔やまれます。
ホームランどころかシングルヒット一本って…
読心術もないしオクタヴィア打ちにくいです。
経験点20ずつはさすがにひどすぎました。
試合経験点ボーナス持ちが多いので、+400点はできたはずです。
今回主人公が船長になったのは二回でした。
主人公が船長になる回数少なかったのに経験点伸びたのはなぜでしょうか。
ありさじ(@ArimuraSaji)