こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は強化円卓投手育成やっていきます。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
PRナゴミ、アテナ、鳴海、凡田夏之介、虹谷、修羅木場です。
変化キャラが多いので練習レベルを上げてくれるナゴミを入れております。
まあ、SRを持ってないのでPRなんですけどね。
金特が一つ欠けてしまうのは少しもったいない気がしますが、練習レベルで取り返しましょう。
あとは夏之介さんを技術マス要因でいれております。
本当はランスロットを入れたいところなのですが、こちらも持っていないので夏之介で代用。
あまり注目されてませんが性能的にはコントロールキャラの中ではかなり高いです。
さすが仕事人夏之介、ここでも使い勝手がよい。
サクセス
アイテムには恋愛成就のお守りとまねき猫を持ってきております。
球速練習レベルが4から始まるのは本当に強いです。
ただ、通常円卓の法則を完全に無視しているけど?
そして修羅木場と虹谷のところが精神マスになってるんですよね。
この仕様はいったい?
11月4週、告白
1月1週、大凶
3月2週、ハイスピンジャイロのコツゲット
4月2週、速球プライドのみ。いまだに一回も成功したことないのですが・・・
4月4週、内無双のコツゲット
セクション3終了時、7399点。今までで最高得点!
6月2週、ドクターKのコツゲット
7月1週時点で総経験点10327!円卓投手強すぎるぞ!
PRナゴミにはなぜデート5回目がある?
甲子園優勝
ナゴミのエピローグ強すぎ。PRだよ?
結果
総経験点13213
ランクSS1メモリ7(中継ぎ)
強化円卓強すぎました。
PRナゴミ入りでこんなに経験点出るの!
野手で目標にしていた13000点を出すことが出来ました。
1700点ぐらいの大幅更新です。
投手と野手でなぜこんなにも違う?
立ち回りとかそんなに変えてないんですけどね。
球速練習がなぞにレベル4スタートなのが大きいのかもしれません。
コントロール上限が入ってないことがかなり悔やまれました。
技術と精神ポイントは大量に余っていたので。
なので査定はないけどコントロール100まであげています。
コントロール101に出来れば、ss2,3くらいはいけたのでは?
コントロール上限には優花しか持ってないのが痛いです。
せめて自分で降臨虹谷か修羅木場を持っていればこの問題は解決するのですがガチャ引いてないw
降臨虹谷の強化円卓以外での使い道が無さそうなので怖くて引けません。
他の三人は優秀なだけに…
あとは、シナリオ金特を4つ取ることができるだけでもSS2はいけそうですね。
でもセクション2終了時に金特取るのってかなり難しいんですよね。
どうやってそんなにエピック消化するの?
このデッキを改良してSS先発作れないかな?
強化円卓はまだ楽しめそうです。
ありさじ(@ArimuraSaji)