こんばんは、無課金パワプラーありさじ(@ArimuraSaji)です。
今回は強化海堂高校でPR佐倉睦子が使えるか試してみたいと思います。
デッキ
今回使用するデッキはこちらになります。
神楽坂、帽子なし山口、紀乃、虹谷、PR佐倉睦子、眉村道塁です。
以前やった相棒二人デッキの大吾をPR睦子に変えた形になります。
強化海堂で相棒2人デッキを試す!大吾でも全力と同レベルいける![パワプロアプリ] - 気になる(仮)
PR佐倉を入れた理由としては、練習後イベントの体力回復が強いからです。
PRであっても睦子の練習後イベントでは体力15も回復します。
PRなので金特は一つかけてしまいますが、その分練習回数でカバー出来ればと考えています。
ただ問題はPRなのでテーブルが弱いです。
開放が進んでないのでタッグボーナスが40%しかありません。
グリーンドロイド並みのタッグボーナスです。
もちろん精神ボーナスや固有ボーナスもついておりません。
オレンジで表示される追加の経験点も減るのかな?
不安だ。
サクセス
アイテムにはカロリーバーとまねき猫を持ってきております。
カロリーバーは時限boxが来てるので99個使い放題です。
海堂は空きイベント数が少ないので、まねき猫は必須かと思います。
8月2週、PR睦子の回復でも強い。
10月1週、3週連続イベント。睦子の回復が強すぎて未だに休みゼロ回。
10月4週、3週連続イベント。神楽坂の回復などもあり未だに休むを使ってない。
11月1週、睦子の絆イベント。
11月2週、道塁の絆イベント。二人とも早くていい子。
11月2週、睦子のエールタッグ。ブレイクスルー使っているが強いぞ!
12月1週、道塁のエールタッグ。
12月2週、睦子のエールタッグ。タッグ自体はやはり強くないが、オレンジの経験点は悪くないぞ!
12月4週、紀乃のハイスピンジャイロ成功。
1月1週、正月イベントは二人ともきた!彼女と違って二股でもデメリットなしか!
3月1週、ブレイクスルータッグ。
3月2週、内無双のコツゲット。これって完全に運?
5月4週、道塁のエールタッグとブレイクスルー
6月1週、睦子のエールタッグ。
6月2週、睦子のエールタッグ。オレンジの経験点も合わせればダブルタッグ並みにはなる。体力回復があるので、これくらいのタッグでも踏みやすい。
7月3週、超尻上がりのコツゲット
7月4週、遊ぶと間違えてブレイクスルーを押す。金特一つ損したアホすぎる。
8月1週、道塁のエールタッグ。やはり、PR睦子とは威力が違う。
8月3週、甲子園優勝
出来た選手
総経験点10468
ランクSSメモリ1中継ぎ
SS中継ぎ出来た!
我チームの中継ぎエース誕生です。
PRでも佐倉睦子は強いですね。
やはり練習後イベントの体力回復15がつよいです。
体力消費ダウンもあるのでほぼ体力を消費することなく練習できます。
結局休むは一回も使わなかったです。
もちろん親交イベントは使いましたが。
さらに道塁もいますし、海堂には優秀な早乙女泰造コーチがいるので回復がすごいです。
ただPRではエールタッグがやはり弱かったです。
道塁のエールタッグと比べると全然違う。
まあタッグボーナス40%だから当然だけど。
ただオレンジで表示された追加分の経験点があるので普通のダブルタッグ並みの経験点にはなるので悪くはないです。
普通の変化キャラを入れるよりは回復もあるのでPR睦子のほうが良いかなと思います。
結果的にも使いやすさ的にもSR大吾よりもPR佐倉のほうが上かなと思います。
SR大吾だと金特もあるし、タッグボーナスも高いのですが、PR睦子の練習後イベントの体力回復のほうが価値があると感じました。
SR佐倉睦子もSR道塁も持ってない人は是非試してみてください。
今回の件でSR佐倉睦子がかなり欲しくなりました!確定ガチャ来ないかな?
ありさじ(@ArimuraSaji)