今回は「パワロボ×ドロイドの逆襲」バトルスタジアムトーナメントの報酬である覆水武明(ふくみずたけあき)は強いのか?上位を狙う必要があるのか?あたりを考えていこうと思います。
みなさま、バトスタトーナメント走っていますでしょうか。
私は、特効選手を作り終え、自然回復分のチケットのみで頑張っている感じです。
ちなみに特効選手ボーナス971%で現在(5月3日8時25分)11770位です。
イベントを走る上でモチベーションとなる覆水武明は一体どうなんだってことで、性能だったり、走る価値があるかなど見ていこうと思います。
覆水武明の得意練習
覆水武明の得意練習は球速となっております。
今一つ活躍の場がない球速キャラですが使い道があるのでしょうか。
覆水武明のテーブル
覆水武明のテーブルは鳴海と同じテーブルとなっております。
SR45の時点で初期評価70、タッグボーナス90%(固有も含む)、筋力ボーナス8、得意練習率アップ10%、練習効果アップ20%、コツイベ率アップ(固有)です。
テーブルはなかなか良いテーブルになってるなと思います。
ただ、球速キャラを複数枚入れたデッキを考えると、筋力ボーナスよりも技術、精神ボーナスの方が良かったと思います。
球速キャラを複数枚入れると基本的に筋力ポイントが過剰になりすぎてしまい使い道がなくなることが良く起こります。
アヘ変のように球速タッグだけでポイントバランスを整えることができればベストだと思います。
なので、技術ボーナスか精神ボーナスだと嬉しかった・・・
真剣柳生が精神ボーナス持ちの球速キャラなので、覆水武明は技術ボーナスだと最高だったのですが。
覆水武明の金特
覆水武明の金特は驚異の切れ味とブレッドシュートです。
驚異の切れ味は確定、ブレッドシュートはオリジナル変化球なので不確定です。
驚異の切れ味は神楽坂とかぶってしまうのが非常に痛いですね。
丹波さんともかぶるけど誰も使わないよね。
ブレッドシュートがどれほどの成功率なのか気になるところです。
スバルのスタードライブ並みに成功してくれれば、使いやすいのですが。
江暦輝のサンダーボルト並みに成功確率が低いと併用は無理ですね。
覆水武明の特能コツ
覆水武明の特能(コツ)はキレ〇、重い球、打球反応〇です。
金特の下位コツを持っているのは良いですが、打球反応〇はいらないです。
覆水武明のイベント
覆水武明の全レア度イベントでは世渡り上手を確定入手することが出来ます。
監督評価の辛い全力学園高校には合っている仕様なのではないでしょうか。
また、選択肢によってはセンス〇が付く可能性があるようです。
ただファミ通さんの情報によると確率は極低なのだとか。
イベント一覧/孤高の照れ隠し - 実況パワフルプロ野球(iOS/Android)攻略wiki
覆水武明を取りにいく必要があるか?
全力学園高校が大流行している今を考えると使い道がないキャラなのかなと思います。
やはり全力学園高校の基本はアヘ変なので、球速キャラが入っていくのはなかなか厳しいものがあるかと思います。
ただアヘ変だと筋力ポイントが不足しがちなのでもしかしたら球速キャラにもチャンスがあるかもしれません。
ただし、覆水武明は金特が驚異の切れ味なので、有能変化キャラの神楽坂、虹谷とかぶっています(虹谷はドクターKも選択できますがドクターKもかぶることが多い金特なので)。
ブレッドシュートを選択することも出来ますが不確定要素は減らしたいところです。
そう考えると球速キャラを入れるにしても覆水武明じゃなくてもよくないか?ってなるわけです。
筋力ポイントが足りないだけなら大豪月という筋力お化けもいますし、覚醒木場兄とかもいますし。
基本的な性能は強い方なので、新しい高校が出たり球速上限値アップが出たりすれば輝く可能性はあるかもしれませんが、現状では使い道がないかと思います。
なので、今回のバトスタトーナメントは走らなくてもいいのかなと思います。
追記
走らなくていいとか言いつつ自然回復分のチケットのみでなんとなく走っております。
無課金が覆水目指し自然回復のみでバトスタ走る!最終日[パワプロアプリ] - 気になる(仮)
ありさじ
関連記事