みなさん、こんばんは。
今日も元気に肩デッキ試していこうと思います。
今回の舞台はしらす水産にしようと思います。
肩デッキでしらす水産がいいのは試合が多いので、そこで精神ポイントが稼げるためです。
肩デッキをやっているとどうしても精神ポイントが不足しがちなのでちょうどようかなと思います。
無課金の肩デッキでも頑張れることを証明しようと思います。
デッキ構成
有村佐治・・サッジと言われバカにされているあの方です。良い所は初期評価が高い、以上!金特が鉄人w。仕方なく入れています。
内藤明瑠・・やる気効果100%UP持ち。金特の火事場の馬鹿力も確定。非常に優秀な肩キャラ。
四条澄香・・経験点と回復のバランスがとれていると思います。金特もメッタ打ちで軽いです。
ナヌーク・・やる気効果100%UP持ち。内藤と同じテーブル。このような肩キャラが増えてくると肩デッキが一気に化ける可能性を秘めていると思います。
クイーンバタフライ・・肩キャラで唯一の敏捷ボーナス持ちです。ただ得意練習走塁はいらないです。おかげさまでタッグが弱いです。
激闘友沢・・技術ボーナス16が異常!肩キャラは筋力ボーナス持ちが多いのでありがたい存在です。激闘友沢一人いれば技術で困ることはないです。さすがまともざわくんです。
基本方針
持ち込みアイテムは恋愛成就のお守りです。
序盤は告白を早く呼ぶために彼女の評価上げを重視します。
しらすなので妄想で告白を呼べるのでそこまで焦らなくてもいいかもしれないです。
次にタッグが来ないと始まらないデッキなので肩キャラの評価上げを重視します。
今回体力回復は精神練習でなく休むを使用しました。
休むを使用したほうがバランスは悪いですが経験点を稼げるので。
あと青コツを積極的に踏んでいきたいので、特能はほとんど取らずに基礎値を上げました。
結果
できた選手
総経験点7354
ランクS3
守備、捕球以外はバランスのとれた選手が出来ました。
やはり精神ポイントを使わない能力に偏ってしまいました。
クイバタとナヌークの金特はイベントが完走しませんでした。
いいタイミングで妄想が出てくれなかったのがダメでした。
サッジは完走したけど、鉄人おもすぎるので取らなかったです。
少し打てない試合もありましたが、甲子園は優勝し、ドラフト1位指名でした。
3タッグは2回きました。
案外精神ポイントで困ることが少なかったです。
お正月が大凶だったのが痛かったです。
今回運があまり良くなかったので、何回かトライすれば8000点も超えれるような気がします。
大凶だし、渋い練習たくさんあったし、4タッグこないし。
すごく今後に期待できる結果となりました!
いけるぜ肩デッキ!
動画はこちら